Category

口説き・誘導

  • 付き合わないままやる方法

      相沢です。 2人きりになった後 どうやってセックスまで 持っていくのか。 あと一歩 というところまでいくのに 最後までできずに 逃げられてしまった。 こういう相談って 意外と多いです。 女性をホテルなり 部屋なりに連れ込んだ にも関わらず 結局最後まではやれないで 終わってしまった。 さて、どうすれば こういうもったいない 取り逃がしを 回避することが できるのでしょうか。 失敗の原因には 2種類あると思います。 1種類目 そもそも、はじめから 女性にはその気がなかった。 2種類目 女性もなんとなく 覚悟はしていたが あと1歩 セックスをするだけの 感情には至らなかった。 です。 では、1種類目から。 いい大人が その気もないのに 男女2人っきりで 男の家にあがったりすることが あるのか? あります。 むしろ女性からすると 「付き合ってもいない。 キスもしていない。 すごく真面目な人みたいだし」 「まさかこの程度の関係性で あんなに大人しそうな男が いきなり セックスを求めてくるなんて 信じられない」 といった感じです。 当たり前の お話かもしれませんが 最低限 「この男性の家にあがれば もしかすると 求められるかもしれない…」 という予感を なんらかの形で 抱かせておく必要があります。 この条件を クリアしたうえでの 2種類目 女性もなんとなく 覚悟はしていたが あと1歩 セックスをするだけの 感情に至らなかった。 ここをどうやって 攻略するのか。 ここまでくれば 要は押しの上手さの問題なんで 決まったやり方が あるとは思いませんが 僕の場合 最低でもキスまでは 済ませておいた上で、 ・マッサージ ・「大丈夫」 ・「ちょっとだけ」 ・はぐらかす を駆使します。 マッサージ。 これは足つぼマッサージと リンパマッサージです。 で、本気でマッサージ的に 気持ち良くさせてから もっとちゃんとやりたい とか言って布団に寝かせ 服を一枚一枚脱がせます。 少しずつにエロく。 途中で軽い抵抗があれば 「大丈夫だから」 「ちょっとだけだから」 で押し切ります。 「何が大丈夫なの?」 と言われれば 「全部。 とにかく大丈夫だから」 「ちょっとって あとどのくらい?」 と言われたら 「ん、あとちょっと」 「私のことどう思ってるの?」 なら 「好きだよ」 「私たちってどんな関係なの?」 なら 「特別な関係」 「まだ、ダメだよ」 なら 「うん。分かった」 って言って続ける わかりますか? 女性が 本当に求めている答えには 一切応じていないですよね。 で、こうやって そもそも相手とまともに 議論するようなことを 避けつつ、 「大丈夫」 と 「ちょっとだけ」 で押し切ります。 ちなみにこの 「大丈夫」 「ちょっとだけ」 は最強のフレーズです。 心理学には ・フットインザドア というテクニックが あるそうですが あれと同じことを 小刻みに 積み重ねることができます。 と、ここまで書いておいて 今さらですが 普通に付き合えば もっと普通に 全然ヤレます。 が、なかなか、 付き合う=恋愛 とか セックス=付き合う とか 遊びの逆は本気 とか そう単純な図式だけでは 測りきれないのが 男女の仲である、と。 この仕事を始めてから つくづく思いしらされること ばかりなんですよね。 相沢蓮也  

  • 遊び人の男から彼女を奪うとき

      相沢です。 最近受けた恋愛相談で 彼氏持ちの女性と付き合いたい。 というものがありました。 この相談で面白かったのが 相談者が狙っている 女性の彼氏。 表現がややこしいですね… 登場人物は ・相談者 ・女性 ・彼氏 で、この彼氏。 凄い遊び人 だということです。 同時に何マタも かけられていて でも女性は この彼氏から離れられない。 すごく傷ついているのに です。 なぜだと思いますか? … … … … … … もちろん、その理由は 1つとは限りません。 複雑な事情がからみあって 人と人との関係は 成立しています。 ただ、相談者の話を 聞いていて、 僕がその彼女に対して 感じた、一番のポイントは 「その女性は恐らく 感情の落差にやられているな」 です。 自覚している、いない、 の差はもちろんありますが 「感情の落差」というのは ホストとか 遊び人がよく使います。 ヒモ、とかもそうか。 なぜかその男から 離れらない。 理屈では ダメと分かっているのに とにかく 離れることができない。 「感情の落差」とは 女性をどっぷりと のめり込ませる、 究極のワザです。 ちなみに僕は 自分の彼女に対してだけ 時々意識して使っています。 だから彼女から 「もう付き合って 2年も経つのに どうして私 こんなに相沢君に のめり込んでいるんだろう」 って言われます。 一方、遊びの女性に 対しては 絶対に使いません。 刺されたくないからです。 とにかく 「感情の落差」とは そのくらい強烈な武器です。 今日はその 「感情の落差」 のお話 ちなみに今回の 相談者のケースで言うと この女性は彼氏から 「特別な恩」 を受けたそうです。 内容はわかりませんが ここから推察できることは 彼氏は女性に対して 1、 「特別な恩」と言わせるだけの 大きなプラスの感情 と 2、 同時に何マタもかけて 彼女を傷つけるという 大きなマイナスの感情 を与えている という事実です。 するとどうなるか。 大きなプラスの感情の 数値を「+50」 としたとして。 大きなマイナスの感情を 「-50」とする。 すると、彼女に対して 与える『感情の総量』は 「プラスマイナス0」には ならないんです。 いいですか。 ゼロには 「ならない」んですよ。 これが人間の 面白いところで プラスとかマイナスとか 関係なく 感情の総量は 100として計算 されます。 ここからは、僕の偏った 考え方かもしれませんが おそらく 人間にとって一番の苦痛とは 感情がゼロ。 プラスでも マイナスでも無い状態 です。 プラスがあるから マイナスを辛く感じ マイナスが辛いぶんだけ プラスを嬉しく感じる。 プラスも、そして何より マイナスすらも 究極的には 人生のエンターテイメント なんじゃないかって思います。 苦痛もまた、快楽の一部。 苦しみもまた エンターテイメント。 だからSMをやる人って ちょっと突き抜けて 文学的であったり 哲学的であったり することがありますが… まあ、ともかく 事実として 「-50」と「+50」を 与えると 『感情の総量』という 考え方のもと 「100」を与えられるんです。 注意点としては ちゃんとプラスとマイナスの 両方を与えること。 そして何よりも 強固な信頼関係を ベースに作っておくことです。 信頼関係さえ結べてしまえば、 女性の中に プラス→マイナス →(プラスの期待) という状態を作り出せます。 さて、 今回の相談に戻りますね。 今回の相談者さんの場合 この彼女を奪うには 感情の総量で 勝たなければなりません。 ちなみに今回の相談者さん かなり コミュニケーションレベルの 高い男性です。 よって僕は 「もっと彼女を 傷つけてください」 とアドバイスしました。 彼なら十分に マイナス→プラス の流れを作れる と踏んだからです。 こういう遊び人が ライバルになった場合 与える感情の総量において そいつを上回らないと ならないため どうしても ・あえて傷つける というワンステップが 必要になります。 あと、話を聞く限り ターゲットの女性は 「恋愛に傷つき 苦しむ自分が結構好き」 という傾向が 見られたのもポイントです。 あえて女性を傷つける という選択肢が 必要になることもある。 覚えておいてください。 相沢蓮也  

  • 恋愛対象外になったなら

      相沢です。 どうしても好きな女がいる。 なんとかして、 その女を自分のものにしたい。 当然ながら この手の相談をよく受けます。 そしてこういう相談を 僕に持ちかけてくる男性の 大半は、残念ながら、 狙っている女性の ストライクゾーンから 外れてしまっています。 まあ、そりゃそうですよね。 ストライクゾーンから 外れているから その女性に対して 何をやっても 手ごたえを 感じることができない。 手ごたえを感じないから 不安とストレスで イライラする。 不安とストレスで イライラする その苦しみから抜け出したいから 僕に相談する。 当然の流れです。 そしてこういった 相談に対して 僕は9割がた 長期戦を提案します。 すると 「相沢さんのやり方は 長期戦でじっくりとなんですね」 と言われます。 どうも、この辺の感覚が ズレている男が 多いように思います。 べつにこれは やり方うんぬんの問題では ありません。 冷静に考えて 欲しいんですが あたなのところに 完全にあなたの ストライクゾーンから 外れた女性が 言い寄ってきたとして。 裏ワザ的な 何かをされることによって いきなりその女性のことを 好きになったり、しますか? ってことなんです。 もっというと この 「ストライクゾーンから 外れている」 という事実を認識できない また、しようとしない男が けっこういます。 いやいや。 LINEしても返信がない。 デートの誘いも断られる。 まったくこちらに対して 気を使うところがない。 何をやっても 有効な手ごたえを 感じられない。 のであれば、それは あなたが、その女性の ストライクゾーンから 外れている。 恋愛対象外に 認定されている。 ってことで そいつを覆すとなると それなりに長期的な プランが必要となります。 考え方の大前提として、 人間の感情は 無理やり コントロールできません。 他人はコントロールできない。 コントロールできるのは 自分だけ。 自分をコントロールした 結果として 他人にその影響を 及ぼすことができる。 です。 人を好きになるというのは 「カレーが好き」 「お酒が好き」 「お茶が好き」 といった感情に似ています。 「カレーが好き」 な人に対して 無理やりどんなテクニックを 使っても、 嫌いにさせることは できませんよね。 また「カレーが好き」と 言っている人間に 無理やり 「お茶もいいですよ」と お茶を押しつけても微妙です。 同じことです。 結局、 カレーが好きな人間に 対しては カレーで勝負するしか ありません。 そういう意味で、 まずは彼女が 男に対して何を求めているのか? をきっちりと探り また、外堀を固めることで 彼女との関係が 切れないようにする。 あとは、調査にしたがって 彼女が男に求めている要素を 与えていきます。 カレーならカレー みかんならみかん ラーメンならラーメンを しっかりと与えてゆく。 しかないんです。 「狙った女を落とす」 というのは そういうことです。 もちろん、女性全般に 通用しやすいテクニックや 女性全般が求めやすい 要素などは存在しますし メルマガや教材を通じて 少しずつ、それらを 伝えているつもりですが。 でも、テクニックのみに 頼ろうとするのではなく 常にその女性を観察して その女性が 本当は何を望んでいるのか? を見極めようとする クセを身につけてください。 相沢蓮也  

  • 女性の気持ちを瞬時に理解するには

      相沢です。 女性を観察することの 重要性については もう何度もお話していますね。 すると、かなり細かい 質問が来ます。 ぎこちない気はする うつむいている うわずっている でも、 それが意味するところが 分からない。 どうやったら 変化を感じとれるのか? どうやったら もっと観察できるのか? 会話をしていたら ふと、相手が緊張した ような気がした。 それはどういうことか? 笑顔がウソっぽいが それを見抜くコツはあるか? どんなに観察しても 彼女の感情が見えてこない。 他に、相手の気持ちを 見破るための 良い方法はないのか? 自分には 相手の表情の変化が見えません。 どうすればいいですか? エトセトラ…… エトセトラ…… エトセトラ…… 知るかっ!! と、思わず苦笑いして 突っ込みたくなるような 質問ばかりなんですが。 ただ、 よくよく考えてみると この手の質問をしてくる人は 人間が持つ 「感情理解のシステム」 のようなものを 誤解しているんだと思います。 人間って、相手を観察して、 相手の感情を理解するとき もっと運動神経的な やり方をしています。 たとえばそれは 歩くことに似ています。 「もっと 女性を観察してください」 というメッセージを仮に、 「もっと歩いてください」 に置き換えてみましょうか。 すると、読者さんから どうやったら歩けますか? 右足を何秒に一回、 左足を何秒に一回、 どのような角度で どの方向に動かすと 人は歩けますか? って聞かれれば 知るかっ!! って思いますよね?笑 また、それについて いちいち分析して、 0.5秒に一回、前傾姿勢で 左右交互に 足を投げ出してください。 右足と左足の角度は 約20度から30度の間を 行き来するのが理想です。 とかいう答えに どんな意味があるんでしょうか。 そういうことじゃあ 無いですよね。。 じゃあ、あなたは今、 どうして普通に 歩けていますか? 右足を何秒に一回、 左足を何秒に一回、 どのような角度で どの方向に動かす なんてことを 考えてから歩きましたか? そうじゃないでしょう。 赤ん坊の時、 とにかくただただひたすらに 歩こうとした。 それだけのはずです。 まったく同じなんです。 歩くという運動と違って コミュニケ―ションの経験には 差が出やすいです。 べつに無理して 沢山の人と話さなくても 生命を維持するうえでは 困らないからです。 だから、 あまり年齢に関係なく このセンスが鋭い人と 鈍いひとがいます。 鋭い人は、それだけ 他人とのコミュニケーションに 時間と労力を費やしてきたひと。 鈍い人は、 特定の人とだけ付き合って あとはわりと 一人で時間を過ごしてきたひと。 その差だと思います。 さて、とはいえ、 「なぜそうなのか?」 「そもそもそれは何なのか?」 が分からないと モチベーションが上がらない。 という人が多いのも事実。 そういう人は 『ミラーニューロンの発見』 という本を読んでみてください。 人間の「感情理解」や 「共感」に関する 脳のシステムについて 非常に分かりやすく 書かれています。 人が他人の感情を 理解する時 相手の顔がどういう角度で どのくらい どのように、ゆがんだから 相手は楽しい 悲しい感情なんだ。 というような ロボット的な理解をしている わけではなく。 相手が楽しくて笑ったのを 見た瞬間 ほぼ同時に、自分の脳でも それと同じ部分が 同じように活性化していて。 つまり人は 相手の感情を「見て」 「解釈」している というよりは 「見た」瞬間に 「同じことを 脳内で体験している」 という興味深い学説です。 極端に表現すると 人を殺している映像を見ると あなたも脳内では 比喩でもなんでもなく 確かに 「人を殺している」 そうです。 まあ、そういう理屈は 理屈としてですね、 結局、実力が欲しければ ひたすらコミュニケーションを 体験しまくりましょうね、 っていうお話ですよ。 相沢蓮也  

  • 女性の奴隷になってませんか?

      相沢です。 色々な男性から 相談を受けていて 最近やっと 気が付いたんですが。 モテない、 女性を落とせない男に限って 女性に対する要求が 早いように感じます。 男の一方的な欲求をぶつける タイミングが早い。 どういうことか? 先に結論をいうと、 「セックスを終えるまでは 男の一方的な欲求は我慢する」 のがベストです。 念のため書きますが、 ・手をつなぐ ・キスをする ・セックスをする は 「男の一方的な欲求」 には含まれません。 大丈夫ですよね。 念のため。。。 これらは 男女共通の欲求です。 また、 ・手をつなぐ ・キスをする ・セックスをする が男の一方的な欲求で 行われたら それはセクハラか レイプなわけで。 普通に犯罪です。 今回はそういう 話ではなくて、 たとえば 年上の女性が好き という人。 こういう男はたいてい 女に甘えたがっています。 まあ、 年下の女に甘えたがる 男もいるんで とりあえず 本質だけ抜き出して。 ・女に甘えたがっている男 心当たりある人は よく考えなおして 欲しいんですが。 あなたが甘えたがっている その女性。 彼女はあなたから 甘えられたがっていますか? 単に確率のお話ですが 大抵の女性は 男性に甘えたがっています。 だから、 「年上の男性が好き」 という女性が多い。 一見、お姉さんっぽい 男を甘えさせてくれそうな 女性であってもそうです。 ほとんどの場合 女性は男性に甘えたいです。 ここで需要と供給の 衝突が起こりますね。 男=甘えたい 女=甘えたい じゃあ、 この関係は成り立ちません。 こういう女性がデート中に 男から甘えられたら、 「あ、この人は 甘えさせてくれないんだ。 じゃあ、無しだ」 と、そこで切られます。 他にも ・好きなコとドライブに行きたい ・好きなコとテニスがしたい ・好きなコと遊園地に行きたい ・好きなコにああして欲しい ・好きなコにこうして欲しい…… その欲求、 本当に彼女も望んでいますか? そして、 女性を口説けない人は だいたいこの認識が甘いです。 オレが好きなコと こうしたい! オレは好きなコから こうして欲しい! でも相手が それを望んでいなければ それはあなたの押しつけにしか なりません。 ちなみに最高の流れは セックスが終わるまで ひたすら女性に与え続けること。 本当に女性が欲求するものを 与え続けることさえできれば、 女性のほうから あなたと ・手をつなぎ ・キスをして ・セックスする ことを望んできます。 女性がそれを望むまで、 ひたすら与え続ける。 女性が本当に 望んでいるものを、 ただただひたすら。 実はこれが 最短なんですけどね。。 もちろんこれは 女性が望んでもいないのに プレゼントや花束 手紙や愛の告白をしろ というお話じゃないです。 便利屋になれ、 という話でもありません。 オッケーですね。 女性は「オス」に対して 便利屋を望みません。 便利屋であることを 望まれる男は、 女性から「奴隷」と 認識されています。 その場合、 もっと根本的な見直しが 必要でしょう。 「本当に」その女性が 望んでいるもの。 です。 ちなみに、 セックスさえ 終わらせてしまえば、 あとは結構 聞いてくれます。 バランスを取りながら あなたの欲求も かなえてもらってください。 喜んでやってくれますから。 相沢蓮也  

  • 恋愛ノウハウが矛盾するとき

      相沢です。 前回のメルマガで 恋愛テクニックについて 「僕自身、違うこと 矛盾することをいうことがある」 というようなことを書いて。 その辺について 「どういうことですか?」 と聞かれたので答えます。 これは特に、 メールやzoom あるいは直接会っての コンサルの時に 起こり易いんですが。 要するに 僕がメルマガや教材で 発表するのは全て ・一般論 である。 ということです。 そして僕が言う恋愛の 「一般論」 とはつまり もっとも 失敗する確率の低い方法 です。 言いかえると、 相手の女性の性質や好みが 分からないうちは とりあえずそのように 振舞っておけば 失敗する確率が 一番低いですよ。 ということ。 もう何度も 繰り返しになりますが 「女性」と言っても 色々なタイプがいるわけでして。 メールが好きな女性もいれば 嫌いな女性もいる。 キラキラしたお店が 好きな女性もいれば シブい焼き鳥屋なんかに 喜ぶ女性もいる。 女は○○だから。 とかいって あらゆる女性に 必ず効くテクニック など存在しないわけです。 そこで必要になってくるのが 「一般論」 と 「個別論」 の使い分けです。 相手の女性のキャラクターが 見えないうちは とりあえず 「一般論」から入る。 コミュニケーションを 重ねるなかで 段々と、その女性の キャラクターを見抜き 「個別論」に移行する。 というやり方がベストです。 たとえば。 僕が 「女性に対するLINEに 絵文字は使わないでください」 と言います。 これは一般論。 経験上、ですが 男からのLINEに 可愛い絵文字が 含まれているだけで 「男のクセに気持ちわるっ!」 って感じる女性が けっこういるからです。 もちろん そう感じない女性もいますよ。 ただ、感じる女性もいる。 じゃあ、とりあえず 絵文字を使わないように しておけば 男の絵文字を ・気持ち悪いと思う女性 ・気持ち悪いと思わない女性 の両方を フォローできますよね。 これが一般論。 一番取りこぼしの少ない 選択をしていくこと。 一方で、普段僕は 「女性に対するLINEに 絵文字は使わないでください」 と言っておきながら 自分の彼女に対しては 絵文字を使います。 僕の彼女は その方が喜ぶからです。 これは、 付き合ってきた時間の中で 気が付いたこと。 これが「個別論」です。 ちなみにその女性の 「個別論」を知る方法は2つ 1つは直接その女性に聞く 2つめは、軽くためしてみて その女性の反応を観察する。 全体の流れをまとめると、 ステップ1: まずは「一般論」で、女性との コミュニケーションを確保 ステップ2: 直接聞くか 小さくテストして観察しながら その女性特有の「個別論」を探る ステップ3: 最後は「個別論」で落とす の流れです。 普段の僕が 教材なんかで言っているのは 基本的に「一般論」 そして、 「小さくテストして観察しろ」 というのは 「個別論」を探ってください。 という意味です。 「何も考えたくないから すごい必殺技を教えてください」 じゃなくて、 「一般論」と 「個別論」があること。 「一般論」は 取りこぼさないための方法で 最終的に その女性の本当の口説方は あなた自身で探るしかないこと。 探る方法とは、 直接聞く か 小さくテストし その反応を観察する しかないこと。 ですね。 相沢蓮也  

  • 拒否には2種類あるんです

      相沢です。 なんやかんやアレコレと お話してきましたが、 結局のところ 僕のテクニックは 次の一言に 集約されると思います。 それは。 「小さく失敗する」 です。 思うんですが、 女性を口説く過程において、 「まったく1つも失敗しない」 ということは 滅多に有りません。 だって、相手は人間ですから。 一人ひとりみんな 違った性格を持つ女性を 口説かなければならない。 しかも、出会ったばかり、 あるいは、ほとんど 深く話したことの無い状況。 この状況で、いきなり その女性にピタっと合わせた 口説き方などできませんよね。 超能力者じゃあるまいし。 分からないんですよ。普通。 これから口説こうとしている 女性がどんな女性なのか。 また、本当の本当のところで、 相手が自分をどう思っているのか。 それだって分かりません。 直接他人の心が覗ければ別ですが、 ごく普通の我々には、 他人の心をダイレクトに 知る手段などありません。 分からないんです。 本当に。 相手がどんな人間で、 本当は何を考え、 あなたのことを どう思っているのか。 分からなくて当然なんです。 この前提を踏まえたうえで、 ではどう対処すればよいのか。 これが 「小さく失敗する」 です。 大きくは失敗しない。 相手の女性から 「この男性はナシだわ」 って思われない。 そのラインを見極めつつ、 小さく小さくテストを重ねる。 そして 「小さく」テストをし、 「小さく」失敗しながら 自分の行動を 微調整していきます。 たとえば、最近口説いた女性を 例に挙げてみます。 合コンで知り合いました。 そのコとは話した感じも 悪くなかったので、 合コン解散後、電話。 電話に出ず。 翌朝すぐに 「昨日は 電話でられなくてごめんね。 酔ってたんですぐに寝ちゃった。 またみんなで遊びにいこうね」 というLINEが来る。 「みんなで遊びにいこうね」 が気になったが、 昨日の電話から翌朝 すぐにフォローしてきたのと、 合コンでの雰囲気を考えて ちょっとテストしてみるかな? と思い、 「デートしよう」 と連絡。 翌日 「みんなでがいいな」 という返信(※失敗) ここで分析します。 返信のスピードは悪くない。 無視もされていない。 その上で 「みんなで」 と提案してきている。 考えられる可能性は 1、 僕には興味がないが、 僕から別の男友達を 引っ張ろうとしている。 2、 僕には興味がないが、 その合コンで出会った 他の男に興味がある。 3、 僕に興味を持っているが しかしまだちょっと 警戒している。 の3パターンでしょうか。 そこで 「前と同じメンバーがよい?」 と質問。 「相沢君がいいなら」 と来ました。 この返事で、 1、 僕には興味がないが、 僕から別の男友達を 引っ張ろうとしている。 の可能性が消えます。 2か3の可能性に 絞られます。 3が強めですが、 2も捨てきれません。 あとは 同じメンバーで遊びに行き その女性の目線や反応を観察。 僕個人について 質問してきたので、 3、 僕に興味を持っているが しかしまだちょっと 警戒している。 と判断。 ならば警戒心を解くために より打ち解けた会話を意識。 で、2人でのデートに つなげました。 重要なのは、 こういう小さな失敗から 女性の心理を数パターン推測。 確認のテストを行いながら、 軌道修正を行う過程にあります。 ちょっと話が 難しいっぽいっすかね。 ただ、相談を受けていると、 結構もったいないな… と思うことがあって。 特に、 1回デートを断られた 1回キスを拒否された 1回セックスを拒まれた くらいで 投げ出してしまう男性が 多いと思います。 女性の拒否には 「あなたはナシ」 と 「今はまだダメ」 の2種類あって、 「今はまだダメ」 の否定なのに、 「あなたはナシ」 の否定と勘違いして。 勝手にプライドの部分で 傷つき、ひとりで 自滅していく男性がいます。 心当たり、ありませんか? 「今はまだダメ」 と 「あなたはナシ」 の判断は簡単です。 「あなたはナシ」 ならその後、連絡が 取れなくなりますから。 そうして 「今はまだダメ」 の反応を 小さく小さく引き出しつつ、 なぜ「まだダメ」なのかを テスト 原因を推測、判断。 その理由をクリアすることで、 「まだダメ」 を 「ま、いっか…」 に変えていきます。 ここ、重要です。 「まだダメ」 の反応が出たら、 落ち込んで あきらめるのではなく 「お、来た!」 と考えて、それを材料に 軌道修正してください。 小さく失敗しながら 最後はセックスまで 持ち込むやり方です。 相沢蓮也  

  • 付き合わないままやる方法

      相沢です。 2人きりになった後 どうやってセックスまで 持っていくのか。 あと一歩 というところまでいくのに 最後までできずに 逃げられてしまった。 こういう相談って 意外と多いです。 女性をホテルなり 部屋なりに連れ込んだ にも関わらず 結局最後まではやれないで 終わってしまった。 さて、どうすれば こういうもったいない 取り逃がしを 回避することが できるのでしょうか。 失敗の原因には 2種類あると思います。 1種類目 そもそも、はじめから 女性にはその気がなかった。 2種類目 女性もなんとなく 覚悟はしていたが あと1歩 セックスをするだけの 感情には至らなかった。 です。 では、1種類目から。 いい大人が その気もないのに 男女2人っきりで 男の家にあがったりすることが あるのか? あります。 むしろ女性からすると 「付き合ってもいない。 キスもしていない。 すごく真面目な人みたいだし」 「まさかこの程度の関係性で あんなに大人しそうな男が いきなり セックスを求めてくるなんて 信じられない」 といった感じです。 当たり前の お話かもしれませんが 最低限 「この男性の家にあがれば もしかすると 求められるかもしれない…」 という予感を なんらかの形で 抱かせておく必要があります。 この条件を クリアしたうえでの 2種類目 女性もなんとなく 覚悟はしていたが あと1歩 セックスをするだけの 感情に至らなかった。 ここをどうやって 攻略するのか。 ここまでくれば 要は押しの上手さの問題なんで 決まったやり方が あるとは思いませんが 僕の場合 最低でもキスまでは 済ませておいた上で、 ・マッサージ ・「大丈夫」 ・「ちょっとだけ」 ・はぐらかす を駆使します。 マッサージ。 これは足つぼマッサージと リンパマッサージです。 で、本気でマッサージ的に 気持ち良くさせてから もっとちゃんとやりたい とか言って布団に寝かせ 服を一枚一枚脱がせます。 少しずつにエロく。 途中で軽い抵抗があれば 「大丈夫だから」 「ちょっとだけだから」 で押し切ります。 「何が大丈夫なの?」 と言われれば 「全部。 とにかく大丈夫だから」 「ちょっとって あとどのくらい?」 と言われたら 「ん、あとちょっと」 「私のことどう思ってるの?」 なら 「好きだよ」 「私たちってどんな関係なの?」 なら 「特別な関係」 「まだ、ダメだよ」 なら 「うん。分かった」 って言って続ける わかりますか? 女性が 本当に求めている答えには 一切応じていないですよね。 で、こうやって そもそも相手とまともに 議論するようなことを 避けつつ、 「大丈夫」 と 「ちょっとだけ」 で押し切ります。 ちなみにこの 「大丈夫」 「ちょっとだけ」 は最強のフレーズです。 心理学には ・フットインザドア というテクニックが あるそうですが あれと同じことを 小刻みに 積み重ねることができます。 と、ここまで書いておいて 今さらですが 普通に付き合えば もっと普通に 全然ヤレます。 が、なかなか、 付き合う=恋愛 とか セックス=付き合う とか 遊びの逆は本気 とか そう単純な図式だけでは 測りきれないのが 男女の仲である、と。 この仕事を始めてから つくづく思いしらされること ばかりなんですよね。 相沢蓮也  

  • 遊び人の男から彼女を奪うとき

      相沢です。 最近受けた恋愛相談で 彼氏持ちの女性と付き合いたい。 というものがありました。 この相談で面白かったのが 相談者が狙っている 女性の彼氏。 表現がややこしいですね… 登場人物は ・相談者 ・女性 ・彼氏 で、この彼氏。 凄い遊び人 だということです。 同時に何マタも かけられていて でも女性は この彼氏から離れられない。 すごく傷ついているのに です。 なぜだと思いますか? … … … … … … もちろん、その理由は 1つとは限りません。 複雑な事情がからみあって 人と人との関係は 成立しています。 ただ、相談者の話を 聞いていて、 僕がその彼女に対して 感じた、一番のポイントは 「その女性は恐らく 感情の落差にやられているな」 です。 自覚している、いない、 の差はもちろんありますが 「感情の落差」というのは ホストとか 遊び人がよく使います。 ヒモ、とかもそうか。 なぜかその男から 離れらない。 理屈では ダメと分かっているのに とにかく 離れることができない。 「感情の落差」とは 女性をどっぷりと のめり込ませる、 究極のワザです。 ちなみに僕は 自分の彼女に対してだけ 時々意識して使っています。 だから彼女から 「もう付き合って 2年も経つのに どうして私 こんなに相沢君に のめり込んでいるんだろう」 って言われます。 一方、遊びの女性に 対しては 絶対に使いません。 刺されたくないからです。 とにかく 「感情の落差」とは そのくらい強烈な武器です。 今日はその 「感情の落差」 のお話 ちなみに今回の 相談者のケースで言うと この女性は彼氏から 「特別な恩」 を受けたそうです。 内容はわかりませんが ここから推察できることは 彼氏は女性に対して 1、 「特別な恩」と言わせるだけの 大きなプラスの感情 と 2、 同時に何マタもかけて 彼女を傷つけるという 大きなマイナスの感情 を与えている という事実です。 するとどうなるか。 大きなプラスの感情の 数値を「+50」 としたとして。 大きなマイナスの感情を 「-50」とする。 すると、彼女に対して 与える『感情の総量』は 「プラスマイナス0」には ならないんです。 いいですか。 ゼロには 「ならない」んですよ。 これが人間の 面白いところで プラスとかマイナスとか 関係なく 感情の総量は 100として計算 されます。 ここからは、僕の偏った 考え方かもしれませんが おそらく 人間にとって一番の苦痛とは 感情がゼロ。 プラスでも マイナスでも無い状態 です。 プラスがあるから マイナスを辛く感じ マイナスが辛いぶんだけ プラスを嬉しく感じる。 プラスも、そして何より マイナスすらも 究極的には 人生のエンターテイメント なんじゃないかって思います。 苦痛もまた、快楽の一部。 苦しみもまた エンターテイメント。 だからSMをやる人って ちょっと突き抜けて 文学的であったり 哲学的であったり することがありますが… まあ、ともかく 事実として 「-50」と「+50」を 与えると 『感情の総量』という 考え方のもと 「100」を与えられるんです。 注意点としては ちゃんとプラスとマイナスの 両方を与えること。 そして何よりも 強固な信頼関係を ベースに作っておくことです。 信頼関係さえ結べてしまえば、 女性の中に プラス→マイナス →(プラスの期待) という状態を作り出せます。 さて、 今回の相談に戻りますね。 今回の相談者さんの場合 この彼女を奪うには 感情の総量で 勝たなければなりません。 ちなみに今回の相談者さん かなり コミュニケーションレベルの 高い男性です。 よって僕は 「もっと彼女を 傷つけてください」 とアドバイスしました。 彼なら十分に マイナス→プラス の流れを作れる と踏んだからです。 こういう遊び人が ライバルになった場合 与える感情の総量において そいつを上回らないと ならないため どうしても ・あえて傷つける というワンステップが 必要になります。 あと、話を聞く限り ターゲットの女性は 「恋愛に傷つき 苦しむ自分が結構好き」 という傾向が 見られたのもポイントです。 あえて女性を傷つける という選択肢が 必要になることもある。 覚えておいてください。 相沢蓮也  

  • 恋愛対象外になったなら

      相沢です。 どうしても好きな女がいる。 なんとかして、 その女を自分のものにしたい。 当然ながら この手の相談をよく受けます。 そしてこういう相談を 僕に持ちかけてくる男性の 大半は、残念ながら、 狙っている女性の ストライクゾーンから 外れてしまっています。 まあ、そりゃそうですよね。 ストライクゾーンから 外れているから その女性に対して 何をやっても 手ごたえを 感じることができない。 手ごたえを感じないから 不安とストレスで イライラする。 不安とストレスで イライラする その苦しみから抜け出したいから 僕に相談する。 当然の流れです。 そしてこういった 相談に対して 僕は9割がた 長期戦を提案します。 すると 「相沢さんのやり方は 長期戦でじっくりとなんですね」 と言われます。 どうも、この辺の感覚が ズレている男が 多いように思います。 べつにこれは やり方うんぬんの問題では ありません。 冷静に考えて 欲しいんですが あたなのところに 完全にあなたの ストライクゾーンから 外れた女性が 言い寄ってきたとして。 裏ワザ的な 何かをされることによって いきなりその女性のことを 好きになったり、しますか? ってことなんです。 もっというと この 「ストライクゾーンから 外れている」 という事実を認識できない また、しようとしない男が けっこういます。 いやいや。 LINEしても返信がない。 デートの誘いも断られる。 まったくこちらに対して 気を使うところがない。 何をやっても 有効な手ごたえを 感じられない。 のであれば、それは あなたが、その女性の ストライクゾーンから 外れている。 恋愛対象外に 認定されている。 ってことで そいつを覆すとなると それなりに長期的な プランが必要となります。 考え方の大前提として、 人間の感情は 無理やり コントロールできません。 他人はコントロールできない。 コントロールできるのは 自分だけ。 自分をコントロールした 結果として 他人にその影響を 及ぼすことができる。 です。 人を好きになるというのは 「カレーが好き」 「お酒が好き」 「お茶が好き」 といった感情に似ています。 「カレーが好き」 な人に対して 無理やりどんなテクニックを 使っても、 嫌いにさせることは できませんよね。 また「カレーが好き」と 言っている人間に 無理やり 「お茶もいいですよ」と お茶を押しつけても微妙です。 同じことです。 結局、 カレーが好きな人間に 対しては カレーで勝負するしか ありません。 そういう意味で、 まずは彼女が 男に対して何を求めているのか? をきっちりと探り また、外堀を固めることで 彼女との関係が 切れないようにする。 あとは、調査にしたがって 彼女が男に求めている要素を 与えていきます。 カレーならカレー みかんならみかん ラーメンならラーメンを しっかりと与えてゆく。 しかないんです。 「狙った女を落とす」 というのは そういうことです。 もちろん、女性全般に 通用しやすいテクニックや 女性全般が求めやすい 要素などは存在しますし メルマガや教材を通じて 少しずつ、それらを 伝えているつもりですが。 でも、テクニックのみに 頼ろうとするのではなく 常にその女性を観察して その女性が 本当は何を望んでいるのか? を見極めようとする クセを身につけてください。 相沢蓮也  

  • 女性の気持ちを瞬時に理解するには

      相沢です。 女性を観察することの 重要性については もう何度もお話していますね。 すると、かなり細かい 質問が来ます。 ぎこちない気はする うつむいている うわずっている でも、 それが意味するところが 分からない。 どうやったら 変化を感じとれるのか? どうやったら もっと観察できるのか? 会話をしていたら ふと、相手が緊張した ような気がした。 それはどういうことか? 笑顔がウソっぽいが それを見抜くコツはあるか? どんなに観察しても 彼女の感情が見えてこない。 他に、相手の気持ちを 見破るための 良い方法はないのか? 自分には 相手の表情の変化が見えません。 どうすればいいですか? エトセトラ…… エトセトラ…… エトセトラ…… 知るかっ!! と、思わず苦笑いして 突っ込みたくなるような 質問ばかりなんですが。 ただ、 よくよく考えてみると この手の質問をしてくる人は 人間が持つ 「感情理解のシステム」 のようなものを 誤解しているんだと思います。 人間って、相手を観察して、 相手の感情を理解するとき もっと運動神経的な やり方をしています。 たとえばそれは 歩くことに似ています。 「もっと 女性を観察してください」 というメッセージを仮に、 「もっと歩いてください」 に置き換えてみましょうか。 すると、読者さんから どうやったら歩けますか? 右足を何秒に一回、 左足を何秒に一回、 どのような角度で どの方向に動かすと 人は歩けますか? って聞かれれば 知るかっ!! って思いますよね?笑 また、それについて いちいち分析して、 0.5秒に一回、前傾姿勢で 左右交互に 足を投げ出してください。 右足と左足の角度は 約20度から30度の間を 行き来するのが理想です。 とかいう答えに どんな意味があるんでしょうか。 そういうことじゃあ 無いですよね。。 じゃあ、あなたは今、 どうして普通に 歩けていますか? 右足を何秒に一回、 左足を何秒に一回、 どのような角度で どの方向に動かす なんてことを 考えてから歩きましたか? そうじゃないでしょう。 赤ん坊の時、 とにかくただただひたすらに 歩こうとした。 それだけのはずです。 まったく同じなんです。 歩くという運動と違って コミュニケ―ションの経験には 差が出やすいです。 べつに無理して 沢山の人と話さなくても 生命を維持するうえでは 困らないからです。 だから、 あまり年齢に関係なく このセンスが鋭い人と 鈍いひとがいます。 鋭い人は、それだけ 他人とのコミュニケーションに 時間と労力を費やしてきたひと。 鈍い人は、 特定の人とだけ付き合って あとはわりと 一人で時間を過ごしてきたひと。 その差だと思います。 さて、とはいえ、 「なぜそうなのか?」 「そもそもそれは何なのか?」 が分からないと モチベーションが上がらない。 という人が多いのも事実。 そういう人は 『ミラーニューロンの発見』 という本を読んでみてください。 人間の「感情理解」や 「共感」に関する 脳のシステムについて 非常に分かりやすく 書かれています。 人が他人の感情を 理解する時 相手の顔がどういう角度で どのくらい どのように、ゆがんだから 相手は楽しい 悲しい感情なんだ。 というような ロボット的な理解をしている わけではなく。 相手が楽しくて笑ったのを 見た瞬間 ほぼ同時に、自分の脳でも それと同じ部分が 同じように活性化していて。 つまり人は 相手の感情を「見て」 「解釈」している というよりは 「見た」瞬間に 「同じことを 脳内で体験している」 という興味深い学説です。 極端に表現すると 人を殺している映像を見ると あなたも脳内では 比喩でもなんでもなく 確かに 「人を殺している」 そうです。 まあ、そういう理屈は 理屈としてですね、 結局、実力が欲しければ ひたすらコミュニケーションを 体験しまくりましょうね、 っていうお話ですよ。 相沢蓮也  

  • 女性の奴隷になってませんか?

      相沢です。 色々な男性から 相談を受けていて 最近やっと 気が付いたんですが。 モテない、 女性を落とせない男に限って 女性に対する要求が 早いように感じます。 男の一方的な欲求をぶつける タイミングが早い。 どういうことか? 先に結論をいうと、 「セックスを終えるまでは 男の一方的な欲求は我慢する」 のがベストです。 念のため書きますが、 ・手をつなぐ ・キスをする ・セックスをする は 「男の一方的な欲求」 には含まれません。 大丈夫ですよね。 念のため。。。 これらは 男女共通の欲求です。 また、 ・手をつなぐ ・キスをする ・セックスをする が男の一方的な欲求で 行われたら それはセクハラか レイプなわけで。 普通に犯罪です。 今回はそういう 話ではなくて、 たとえば 年上の女性が好き という人。 こういう男はたいてい 女に甘えたがっています。 まあ、 年下の女に甘えたがる 男もいるんで とりあえず 本質だけ抜き出して。 ・女に甘えたがっている男 心当たりある人は よく考えなおして 欲しいんですが。 あなたが甘えたがっている その女性。 彼女はあなたから 甘えられたがっていますか? 単に確率のお話ですが 大抵の女性は 男性に甘えたがっています。 だから、 「年上の男性が好き」 という女性が多い。 一見、お姉さんっぽい 男を甘えさせてくれそうな 女性であってもそうです。 ほとんどの場合 女性は男性に甘えたいです。 ここで需要と供給の 衝突が起こりますね。 男=甘えたい 女=甘えたい じゃあ、 この関係は成り立ちません。 こういう女性がデート中に 男から甘えられたら、 「あ、この人は 甘えさせてくれないんだ。 じゃあ、無しだ」 と、そこで切られます。 他にも ・好きなコとドライブに行きたい ・好きなコとテニスがしたい ・好きなコと遊園地に行きたい ・好きなコにああして欲しい ・好きなコにこうして欲しい…… その欲求、 本当に彼女も望んでいますか? そして、 女性を口説けない人は だいたいこの認識が甘いです。 オレが好きなコと こうしたい! オレは好きなコから こうして欲しい! でも相手が それを望んでいなければ それはあなたの押しつけにしか なりません。 ちなみに最高の流れは セックスが終わるまで ひたすら女性に与え続けること。 本当に女性が欲求するものを 与え続けることさえできれば、 女性のほうから あなたと ・手をつなぎ ・キスをして ・セックスする ことを望んできます。 女性がそれを望むまで、 ひたすら与え続ける。 女性が本当に 望んでいるものを、 ただただひたすら。 実はこれが 最短なんですけどね。。 もちろんこれは 女性が望んでもいないのに プレゼントや花束 手紙や愛の告白をしろ というお話じゃないです。 便利屋になれ、 という話でもありません。 オッケーですね。 女性は「オス」に対して 便利屋を望みません。 便利屋であることを 望まれる男は、 女性から「奴隷」と 認識されています。 その場合、 もっと根本的な見直しが 必要でしょう。 「本当に」その女性が 望んでいるもの。 です。 ちなみに、 セックスさえ 終わらせてしまえば、 あとは結構 聞いてくれます。 バランスを取りながら あなたの欲求も かなえてもらってください。 喜んでやってくれますから。 相沢蓮也  

  • 恋愛ノウハウが矛盾するとき

      相沢です。 前回のメルマガで 恋愛テクニックについて 「僕自身、違うこと 矛盾することをいうことがある」 というようなことを書いて。 その辺について 「どういうことですか?」 と聞かれたので答えます。 これは特に、 メールやzoom あるいは直接会っての コンサルの時に 起こり易いんですが。 要するに 僕がメルマガや教材で 発表するのは全て ・一般論 である。 ということです。 そして僕が言う恋愛の 「一般論」 とはつまり もっとも 失敗する確率の低い方法 です。 言いかえると、 相手の女性の性質や好みが 分からないうちは とりあえずそのように 振舞っておけば 失敗する確率が 一番低いですよ。 ということ。 もう何度も 繰り返しになりますが 「女性」と言っても 色々なタイプがいるわけでして。 メールが好きな女性もいれば 嫌いな女性もいる。 キラキラしたお店が 好きな女性もいれば シブい焼き鳥屋なんかに 喜ぶ女性もいる。 女は○○だから。 とかいって あらゆる女性に 必ず効くテクニック など存在しないわけです。 そこで必要になってくるのが 「一般論」 と 「個別論」 の使い分けです。 相手の女性のキャラクターが 見えないうちは とりあえず 「一般論」から入る。 コミュニケーションを 重ねるなかで 段々と、その女性の キャラクターを見抜き 「個別論」に移行する。 というやり方がベストです。 たとえば。 僕が 「女性に対するLINEに 絵文字は使わないでください」 と言います。 これは一般論。 経験上、ですが 男からのLINEに 可愛い絵文字が 含まれているだけで 「男のクセに気持ちわるっ!」 って感じる女性が けっこういるからです。 もちろん そう感じない女性もいますよ。 ただ、感じる女性もいる。 じゃあ、とりあえず 絵文字を使わないように しておけば 男の絵文字を ・気持ち悪いと思う女性 ・気持ち悪いと思わない女性 の両方を フォローできますよね。 これが一般論。 一番取りこぼしの少ない 選択をしていくこと。 一方で、普段僕は 「女性に対するLINEに 絵文字は使わないでください」 と言っておきながら 自分の彼女に対しては 絵文字を使います。 僕の彼女は その方が喜ぶからです。 これは、 付き合ってきた時間の中で 気が付いたこと。 これが「個別論」です。 ちなみにその女性の 「個別論」を知る方法は2つ 1つは直接その女性に聞く 2つめは、軽くためしてみて その女性の反応を観察する。 全体の流れをまとめると、 ステップ1: まずは「一般論」で、女性との コミュニケーションを確保 ステップ2: 直接聞くか 小さくテストして観察しながら その女性特有の「個別論」を探る ステップ3: 最後は「個別論」で落とす の流れです。 普段の僕が 教材なんかで言っているのは 基本的に「一般論」 そして、 「小さくテストして観察しろ」 というのは 「個別論」を探ってください。 という意味です。 「何も考えたくないから すごい必殺技を教えてください」 じゃなくて、 「一般論」と 「個別論」があること。 「一般論」は 取りこぼさないための方法で 最終的に その女性の本当の口説方は あなた自身で探るしかないこと。 探る方法とは、 直接聞く か 小さくテストし その反応を観察する しかないこと。 ですね。 相沢蓮也  

  • 拒否には2種類あるんです

      相沢です。 なんやかんやアレコレと お話してきましたが、 結局のところ 僕のテクニックは 次の一言に 集約されると思います。 それは。 「小さく失敗する」 です。 思うんですが、 女性を口説く過程において、 「まったく1つも失敗しない」 ということは 滅多に有りません。 だって、相手は人間ですから。 一人ひとりみんな 違った性格を持つ女性を 口説かなければならない。 しかも、出会ったばかり、 あるいは、ほとんど 深く話したことの無い状況。 この状況で、いきなり その女性にピタっと合わせた 口説き方などできませんよね。 超能力者じゃあるまいし。 分からないんですよ。普通。 これから口説こうとしている 女性がどんな女性なのか。 また、本当の本当のところで、 相手が自分をどう思っているのか。 それだって分かりません。 直接他人の心が覗ければ別ですが、 ごく普通の我々には、 他人の心をダイレクトに 知る手段などありません。 分からないんです。 本当に。 相手がどんな人間で、 本当は何を考え、 あなたのことを どう思っているのか。 分からなくて当然なんです。 この前提を踏まえたうえで、 ではどう対処すればよいのか。 これが 「小さく失敗する」 です。 大きくは失敗しない。 相手の女性から 「この男性はナシだわ」 って思われない。 そのラインを見極めつつ、 小さく小さくテストを重ねる。 そして 「小さく」テストをし、 「小さく」失敗しながら 自分の行動を 微調整していきます。 たとえば、最近口説いた女性を 例に挙げてみます。 合コンで知り合いました。 そのコとは話した感じも 悪くなかったので、 合コン解散後、電話。 電話に出ず。 翌朝すぐに 「昨日は 電話でられなくてごめんね。 酔ってたんですぐに寝ちゃった。 またみんなで遊びにいこうね」 というLINEが来る。 「みんなで遊びにいこうね」 が気になったが、 昨日の電話から翌朝 すぐにフォローしてきたのと、 合コンでの雰囲気を考えて ちょっとテストしてみるかな? と思い、 「デートしよう」 と連絡。 翌日 「みんなでがいいな」 という返信(※失敗) ここで分析します。 返信のスピードは悪くない。 無視もされていない。 その上で 「みんなで」 と提案してきている。 考えられる可能性は 1、 僕には興味がないが、 僕から別の男友達を 引っ張ろうとしている。 2、 僕には興味がないが、 その合コンで出会った 他の男に興味がある。 3、 僕に興味を持っているが しかしまだちょっと 警戒している。 の3パターンでしょうか。 そこで 「前と同じメンバーがよい?」 と質問。 「相沢君がいいなら」 と来ました。 この返事で、 1、 僕には興味がないが、 僕から別の男友達を 引っ張ろうとしている。 の可能性が消えます。 2か3の可能性に 絞られます。 3が強めですが、 2も捨てきれません。 あとは 同じメンバーで遊びに行き その女性の目線や反応を観察。 僕個人について 質問してきたので、 3、 僕に興味を持っているが しかしまだちょっと 警戒している。 と判断。 ならば警戒心を解くために より打ち解けた会話を意識。 で、2人でのデートに つなげました。 重要なのは、 こういう小さな失敗から 女性の心理を数パターン推測。 確認のテストを行いながら、 軌道修正を行う過程にあります。 ちょっと話が 難しいっぽいっすかね。 ただ、相談を受けていると、 結構もったいないな… と思うことがあって。 特に、 1回デートを断られた 1回キスを拒否された 1回セックスを拒まれた くらいで 投げ出してしまう男性が 多いと思います。 女性の拒否には 「あなたはナシ」 と 「今はまだダメ」 の2種類あって、 「今はまだダメ」 の否定なのに、 「あなたはナシ」 の否定と勘違いして。 勝手にプライドの部分で 傷つき、ひとりで 自滅していく男性がいます。 心当たり、ありませんか? 「今はまだダメ」 と 「あなたはナシ」 の判断は簡単です。 「あなたはナシ」 ならその後、連絡が 取れなくなりますから。 そうして 「今はまだダメ」 の反応を 小さく小さく引き出しつつ、 なぜ「まだダメ」なのかを テスト 原因を推測、判断。 その理由をクリアすることで、 「まだダメ」 を 「ま、いっか…」 に変えていきます。 ここ、重要です。 「まだダメ」 の反応が出たら、 落ち込んで あきらめるのではなく 「お、来た!」 と考えて、それを材料に 軌道修正してください。 小さく失敗しながら 最後はセックスまで 持ち込むやり方です。 相沢蓮也  

error: Content is protected !!