○相沢
それでは早速、ヒーローインタビュー
ということで、始めさせていただきます。
○山田
はい。
○相沢
よろしくお願いします。
○山田
よろしくお願いします。
○相沢
山田さんですね、これ、今、
録音しているのが、まだ塾の
途中なんですけれども。
○山田
はい。
○相沢
塾の、ある講義を聴いたこと
がきっかけってことで。
○山田
はい。
○相沢
2年間以上、片思いをしていた
女性を落とすことが
できたってことですね。
○山田
はい。そうです。
○相沢
落とすというか、まあ、
有り体に言ってセックスしたと。
○山田
はい。
○相沢
で、山田さんの、すごいところが、
まず、山田さんが既婚者なんですね。
で、相手の女性が未婚であると。
やっぱり、女性は、そこが一番引っかかるし、今回の女性も、
そこが一番、引っかかっていた
わけですね。
○相沢
で、プラチナコースで、リアルタイムで、
進捗を報告していただけたので。
まあ僕も、かなりね、厳しいことを
たくさん言ったと思うんですけれども。
○山田
はい。
○相沢
スパルタでしたよね、
スパルタなこと、結構、
強いこと言ったかなと思ったんですけど。
○山田
そうですね、まあ。
○相沢
くじけそうになりました?
○山田
いや、相沢さんに言われたことで、
くじけるというよりも。
○相沢
はい。
○山田
あー、やっぱり、
やってしまったんだ、
っていうことを実感することが。
○相沢
あー。
なるほどね。
そういう感じで受け取って
いただけたんですね。
○山田
はい。
○相沢
よかったです。
僕、結構、いくときは、
ガンガン、スパルタでいっちゃうんで。
○相沢
でもね、それ全部、
ちゃんと守って、
少なくとも途中で、かなり、
しっかり意識してくれてるな
っていうのは感じてたんですよ。
○山田
そうですね。
やっぱり、それは多分、
相沢さんに言われたのを実行して。
○相沢
はい。
○山田
で、自分なりに、こう、
手応えを感じることが、
やっぱり、あるなっていうのがあったから。
逆に言うと、なんかこう、
ちょっと答え合わせって
いったら失礼なんですけど、
こんなことやっちゃった、
ないしは、これ、やろうと
思うんですけど、どうでしょうかっていうところに。
○相沢
はい。
○山田
なんかこう、使わせて
いただいたんですね。
○相沢
あー、もちろん、
そのための場ですので。
そっか。確かに答え合わせ、
たくさんね、やりましたよね。
○山田
そうですね、なんで。
意図的にやる、ないしは
感情的にやってしまう、
どっちのケースもあるんですけど。
○相沢
はい。
○山田
ま、どっちも間違ってる場合とか。
○相沢
はい。
○山田
結果的にうまくいった場合とか。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、そこら辺って、
まあ、よかれと思ってやっても
NG なこともあれば。
○相沢
はい。
○山田
もしくは、やってしまったと
思ったら、意外とそれは、
たいした問題じゃなかったとか。
○相沢
あー。
○山田
ま、そこら辺って。
○相沢
うん。
○山田
自分がのめり込んじゃってると
分かんなくなっちゃうんですよね、
結局。
○相沢
あー、なるほどね。
○山田
なので、ほんと、一歩、引いた
目線で見ていただくって意味では、
まさに答え合わせというか。
そんなイメージでした。
○相沢
やりとりをしてて、
あー、この人(山田さん)、
すごいなって思ったのが。
○山田
はい。
○相沢
ま、当然ね、今、2年間、
それこそ、ずっと片思いしてた子と
向き合ってるわけだから。
○山田
はい。
○相沢
感情は、もうグラッグラに
揺れてるんですけど。
○山田
(笑)
○相沢
それを必死にコントロールしようと
してるのもあるんですけど、
それは、それとして。
○山田
はい。
○相沢
今、答え合わせって、
おっしゃったように。
○山田
はい。
○相沢
僕に対するメッセージが、
結構、こういうことですかって、
ちゃんと自分なりの仮説とか、
自分なりの意見を、ちゃんと立ててくれるんですよね。
○山田
はい。
○相沢
その上で、どうですか
っていう手順なんですよ。
○山田
はい。
○相沢
で、結構ね、もう何も考えないで、
思考停止で、全部、
僕に丸投げしてくる人とか、
いるんですけど。
○山田
(笑)
○相沢
もう、何でもかんでも
聞けばいいと思ってるみたいなね、
人、結構いるんですけど。
○山田
はい。
○相沢
やっぱ、それだとね。
厳しいんですよ。
口説くのは本人なんで。
○山田
はい。
○相沢
やっぱ自分の頭で考えて。
その考えたことのチェックに
僕を使ってもらえるのが、
一番よかったです。
○山田
はい。
○相沢
それがね、あ、この人、
すごいなって思って。
こうやって言うのは
簡単だけど、
実行するってのは
難しいんですよね。
○山田
僕、前に1回、相沢さんから。
返事、遅くて、すみません
みたいな感じで
頂いたことがあって。
○相沢
あー。
○山田
メッセージ送るタイミングと、
なかなか合わないんです
って言われて。
○相沢
はい。
○山田
実は僕は、もう、毎日、
首を長くして、
相沢さんの返事待ってたんです(笑)。
○相沢
すいません(笑)
○山田
やっぱり、それで、
ちょっと学んだのは。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、そういうふうに
依存症になるんですね。
○相沢
あー。
○山田
正しい答えが欲しいがために。
○山田
ただ、そうすると、
結局つらいの、
自分じゃないですか。要は。
○相沢
はい。
○山田
答え、返ってこないと、
行動できないっていっても、
ねえ、彼女とは毎日、
連絡を取るわけですから。
○相沢
はい。
○山田
やっぱりそうすると、
結局、待ってても、
しょうがないんで。
○相沢
はい。
○山田
もう、こうやって考えて
行動した結果、
相沢さんの返事がいつ来るか。
○相沢
はい。
○山田
次、どうすればいいですかって
言ってるうちに、もう次の行動、
しなきゃいけなくなっちゃう
っていう行動パターンだったんで。
○相沢
はい。
○山田
結果的に、考え方さえ
学べれば、自分で
いろいろできるので。
○相沢
はい。
○山田
結果的に、そう
なってたのかもしれないですね。
○相沢
あー、そうですね。
あと、今、お聞きして
思ったのが。
○山田
はい。
○相沢
僕、返事までに、
2、3日とか、
長いときは3日とか。
空くことあるんですけど。
○山田
そうですね、はい。
○相沢
これだけは
やらないでくださいね
っていうのは、
必ず伝えてあるんですよ。
○山田
うん。うんうん。
○相沢
で、塾で、これ通して、
多分、言ってると
思うんですけど。
○山田
はい。
○相沢
重要なのは
失敗しないこととか、
ミスしないことではなくって。
○山田
はい。
○相沢
致命傷を避けること
じゃないですか。
○山田
はい。
○相沢
だから、やりとりする中で。
○山田
うん。
○相沢
恋愛相談、のってて、
僕が一番いつも神経を
割くのって、
そこなんですよね。
どうしたら致命傷を
避けられるかっていう。
○山田
はい。
○相沢
で、逆に、それ以外は、
やっぱ行動してもらわないと。
○山田
はい。
○相沢
もうミスが怖いですとか、
失敗が怖いですって、
一歩も動かなくなってしまったら。
○山田
はい。はい。
○相沢
もう僕が言う正解以外、
一切、行動できませんじゃ、
やっぱ女の子って、
口説けないんですよね。
○山田
はい。
○相沢
なので、結構スパルタで
口を酸っぱくして言った
部分って、
とにかく致命傷に
なり得る部分なんですよ。
○山田
うん。はい。
○相沢
で、そこね、山田さんは、
きちっと守ってくれた
っていうことですね。
○山田
はい。
○相沢
その上で、あとは自分の
頭で考えて。
結構、失敗もね、
ちょいちょいあった
んですけど。
○山田
はい。
○相沢
でも別に、ほら、
問題なかったでしょっていう。
結果は、ちゃんと
落とせてるじゃないですか。
○山田
はい。
○相沢
なんかね、そこの感覚もね、
つかんでほしいんですよね。
○山田
致命傷になったときって、
だいたいもう感情的に
なってることが多かったので。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、こう、相沢さんの
講義って、基本的に、
いかに一歩引くかというか、
いかに女の子を。
○相沢
はい。
○山田
4類型 11 ファクターって、
要は、そういう子もいるんだ
っていうふうに、
客観的に見ることで自分を、
こう、平静を保つっていう。
○相沢
あ、そうですね。
○山田
ことなのかなとは。
○相沢
特に、4類型は、
そうですよね。
○山田
はい、思ったので。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、それが
あったおかげで、
比較的その、感情的に
なって致命傷を負うような。
○相沢
はい。
○山田
もうなんか、自滅なことを
やらずに済んだっていうのは、
これは、すごい
あったと思いますね。
○相沢
ああ、よかったです。
それはほんとに、
うれしいですね。
あ、それと今回ね。
○相沢
わ、この人、すごいなって
思ったのが、
繰り返しになるんですけれども、
えーと、山田さんが既婚で、
相手が、未婚であるって、
そこに引っかかってるっていう、
この前提で攻略するのってね、
やっぱね、結構、大変なんですよ。
○山田
うーん。
○相沢
この既婚者問題っていうのは、
やっぱ、よく
相談されるんですけど。
○山田
はい。
○相沢
女の子がこちらの、
男性側のことを既婚と
知らなかったとかね。
男が黙っててね。
○山田
はい。
○相沢
あと、関係、持って、
後から既婚だと
分かったとかっていう
パターンだと。
○山田
はいはい、ありますね、よく。
○相沢
もう、いっくらでもあるんですよ。
○山田
はいはい。
○相沢
それは本当にね、簡単なんですね。
○山田
うーん。
○相沢
もう、そういうパターンは、
いくらでもあるんですけど、
やっぱり。
○相沢
女性側が最初から
男性側のことを
既婚だと認識した上で。
○山田
はい。
○相沢
しかも、この子は原則ね、
既婚男性。
アリの子じゃないんですよ。
○山田
はい。
○相沢
あの、既婚者男性、
アリの女性っていうのは
いるんですけど。
○山田
はい。
○相沢
この子はね、
そうではないんですよね。
○山田
まあ、そうですね。
○相沢
だから、そこをね。
○山田
うん。
○相沢
きっちりとね、
他のファクターを
徹底的におさえて、
突き抜けて。
○山田
はい。
○相沢
本来、非常に破るのが
難しい壁を、
ぶち破ったっていうのね、
これはすごいことなんですよ。
○山田
うーん。
○相沢
いや、この人、すげえなって。
○山田
やー。もともと相沢さんに
相談を始めたのは、
無料メール相談、
恋愛商材のあれで。
そのときに、まさに、
なんか、未遂に終わってしまい。
○相沢
はい。
○山田
自分が、せっかくチャンスが
来てるって分かったのに、
腰が引けてしまって。
○相沢
はい。
○山田
何もできなかったっ
ていうのがあって。
○相沢
はい。
○山田
でも、やっぱりその、
千載一遇のチャンスを
逃したことで、
彼女は、またこう、
扉を閉じてしまったというか。
○相沢
はい。
○山田
もう既婚者とか絶対駄目
っていうふうになって。
○相沢
はい。
○山田
ま、正直、なんかこう、
これもう無理なんじゃないかな
と思ってたんですよね。
○相沢
あー。
○山田
だから。
○相沢
あ、そういえば。
○山田
はい。
○相沢
確か、塾、始めた当時。
○山田
はい。
○相沢
もう、(この子を狙うの)
やめますみたいなこと
言ってましたよね、1回ね
○山田
もう、(連絡を)絶ってましたね。
○相沢
はい。1回ね、言ってましたよね。
○山田
言ってみれば、
関係が悪くなって、
連絡を絶ったっていうのは、
要は失恋というか。
○相沢
はい。
○山田
失敗というか。
○相沢
はい。
○山田
ただ、どうすれば
よかったのかとか、
まあ、どうしたら
自分のレベルを、こう、
上げられるのかっていうことで、
無料メール相談から今度、
じゃあ塾に入ろう
っていうふうに決めたので。
○相沢
あー、じゃ。その女性が
きっかけで、ちょっと
自分のレベルを上げたいなと思って。
○山田
そうですね。またもう一回ね、
こうやって復縁するなんてことは、当時は全く考えてなかったですけど。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、これぐらいね、
長い期間、一生懸命、
追いかけて、
で、いいとこまでいったのに
駄目だったということ、
ものすごい、悔しいって
変なんですけど。
○相沢
はい。
○山田
んー、もう、なんて
言うんでしょうね、
自分の中で、
どういうふうにすれば
よかったんだろうとか。
○相沢
あー。
○山田
ていうのは、すごいやっぱり、
こう、失恋して、
ダイエットしたりする人
とかいますけど。
○相沢
はい。
○山田
なんか、エネルギーが
やっぱり、ねえ。
もちろんメールで、
いろいろ相談していただいたことが。
結構、あって、すごいなと、
あるなっていうのも、
もちろん、当然、
塾に入るきっかけでしたけど。
○相沢
はい。
○山田
もうねえ、金額だって
結構、安くないじゃないですか。
○相沢
はい。
○山田
そこをこう、飛び越えて、
入ろうと思うのは、
やっぱりそこのね、
失恋というか、
それで感情がグーッと。
○相沢
あー。
○山田
パワーがあったっていうのは、
すごい大きい。
○相沢
うんうん。なるほどね。
○山田
はい。
○相沢
失恋パワーですよね。
○山田
はい。
○相沢
やっぱ失恋パワーって、
男を成長させるんですよね。
エネルギーが出ますからね。
○山田
はい。ま、既婚者が
何言ってんだって感じでは
ありますけれどね(笑)
○相沢
(笑)いいんじゃないですかね。
○山田
(笑)。
○相沢
実際、塾に入ってみて、
入る前と入った後。
学んだ後で一番、
自分の中に起きた変化って
あります?
考え方とか行動とか。
○山田
それはやっぱりですね、
僕がほんとに、
この2年間でも何回も
失敗してますけど、
女の子の言ったこととか態度に。
○相沢
はい。
○山田
ものすごい動揺するわけですね。
普通みんなそうだとは
思うんですけど、
好きな子であるほど。
○相沢
はい。
○山田
ちょっとした言動とか。
○相沢
はい。
○山田
LINE の返信の
タイミングとか内容とかで。
○相沢
はい。
○山田
すごい、ぶれてしまって。
○相沢
あー。
○山田
で、自滅のような形で、
その子に限らずで、
過去にもあってですね。
○相沢
うんうん、女の子側の、
ほんとになんでもない
言葉とか行動とか。
○山田
そうです。
○相沢
ちょっとした
メッセージとかに、もう。
○山田
そうなんです。
○相沢
全部、心が揺れて
しまうっていうことですね。
○山田
そうなんですよね。
○相沢
はい。
○山田
傷ついたりとか。
○相沢
はい。
○山田
落ち込んだりとか。
だからそれに対して、
さっきおっしゃってた4類型で。
○相沢
はい。
○山田
こういう子もいるんだとか。
○相沢
はい。
○山田
女の子も別に、いちいち、
自分の言動に責任を
持ってるわけじゃないっていう。
○相沢
そうですね。
もう、ただの気分ですからね。
○山田
それがほんとに、
自分の平静さを保つのに。
○相沢
はい。
○山田
役に立ったことが一つと。
○相沢
はい。
○山田
もう一つは、その
4類型 11 ファクター、
今もう、
ほぼ最後の方に来てますけど。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、こう、自分の強み。
○相沢
はい。
○山田
っていうのが、
可視化されるじゃないですか。
○相沢
はい。そうですね。
○山田
なので、ここに
ピンポイントで、
アプローチしてるんだ
っていう感覚は。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、目で見えるので。
○相沢
はい。
○山田
その、前回未遂に
至ったとき、
セックスに至りそう
だったときには、
これが効いてたんだって
いうのが分かったおかげで。
○相沢
はい。
○山田
じゃ今回、なんて
言うんでしょうね、
集中砲火じゃないですけど。
○相沢
はい。
○山田
これはなんか絶対
うまくいくんじゃないかという、
まあ、半分は、ちょっと
自信なかったですけど、
半分は確信で。
○相沢
うんうん。
○山田
そのときと同じ
シチュエーションに
なったっていうのがあったんで。
○相沢
はい。
○山田
で、そういう、ピンポイントで、
自分の強みとか、
相手の攻めるポイントを、
可視化できるっていうのも
やっぱり。
○相沢
はい。
○山田
成果ですね。
○相沢
あー、じゃ、やっぱり
メンタル面での変化と
技術面の変化ですね。
両方とも。
○山田
そうですね。
○相沢
一つ上にいけたって
感じですよね。
○山田
はい。そうですね。
○相沢
今後の展望とかあるんですか。
今後は、こうしていきたい。
別に恋愛に限らなくてもいいし、
あるいは恋愛でもいいんですけど。
○山田
難しいですね。
ま、恋愛についてだと。
○相沢
はい。
○山田
なんか別にその、きれい事とか。
○相沢
はい。
○山田
いい人ぶるつもりは、
いまさら全くないんですけど。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、なんて
言うんでしょうね、
2年間、追いかける
ということは、
そういう恋愛感情、
やっぱりしっかり
持っているということだと
思いますし。
○相沢
はい。
○山田
ま、自分は既婚者
じゃないですか。
○相沢
はい。
○山田
で、これは相沢さんが多分、
僕に言ってて、僕も、
そう思うようになった
部分は大きいんですけど。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり相手から、
その奪うだけ。
○相沢
はい。
○山田
その、セックスすれば、
もうオッケーとか。
○相沢
はい。
○山田
なんて言うんでしょうね。
よく言う、やりすてるみたいな。
○相沢
はい。
○山田
なんか、そういうのって、
やっぱり自分の、
マインドとしては
違うんだなっていうのは
思って。
○相沢
あー。
○山田
よくある、奥さんと別れるから、
結婚も、絶対考えるからとか
ウソついて、
ねえ、セックスしたいが
ためにみたいな。
○相沢
はい。
○山田
そう言って、よくある
光景だと思うんですね。
あと既婚であること隠してとか。
○相沢
はい。
○山田
別にそれが悪いとは
思わないんですけど。
○相沢
はい。
○山田
ただ自分は、せっかくね、
そういうふうに、心というか、
体という意味でもね。
○相沢
はい。
○山田
こうゆう関係になったからには、
いい関係。僕も僕で、
それはもちろんプラス
なんですけど、
相手も、
それでプラスがないと。
○相沢
はい。
○山田
続かないし。
○相沢
あー。
○山田
相沢さんは、言ってる内容とか、
その題名だけ見ると、
セックスに持ち込む的なところって、どうしても見え隠れしますけど。
○相沢
はい。
○山田
じゃあ相手の、
都合とか気持ちは、
どうでもよくって、
とにかくやるためには、
どこ、何をやればいいのか
っていうのとは
違うじゃないですか。
○相沢
はい。
○山田
あくまでも女の子を、
尊重して、女の子が
気持ちよく受け入れられる。
で、結局、奪うだけの
関係じゃなくって。
○相沢
はい。
○山田
お互いに、Win-Win って
やつですよね。
○相沢
はい。
○山田
そこは、すごく、
自分にも合ってたというか。
○相沢
あー。
○山田
納得で、どんどん、そういう
相手を見つけたいっていう
感じかどうか、って言われると、
多分、そういうふうにも
なりそうな気もするんですけど、
今んとこは、なんかこう、
なんて言うんでしょうね。
○相沢
はい。
○山田
心が満たされた部分があるので。
○相沢
あー。今の、なんて
言っていいんでしょうね、
彼女さんって言っていいのかな、
それ。
○山田
いやあ、全然そんな
感じじゃないですね。
○山田
やっぱり、もう、
しないからねって言われてます。
○相沢
いやあ、でも、そう言いながら、
するでしょうけどね(笑)
○山田
うーん、まあ(笑)
○相沢
そんな感じですよね。
しないからね、しないからね
って言いながら、してますもんね。
○山田
ま、そうですね、
お酒飲んでると。
○相沢
はい。なんか、
そういう子ですよね。
○山田
なので、ほんとにこう、
言ってることって
真に受ける必要
ないんだなっていう。
○相沢
そうですね。はい。
全く、そのとおりですね。
○山田
はい。で、もう一個は、
なんか、相沢さんを
持ち上げてもあれなんですけど。
○相沢
はい。
○山田
恋愛以外にも、
ものすごく通ずるものが
あるなっていうのがあって。
○相沢
あー。
○山田
はい。僕は今回
そういうふうに至った、
一番最後に聴いた講義が、
内容そのものというよりも、
マインドセットですよね。
○相沢
はい。
○山田
相沢さんがおっしゃってた、
自分は何を優先したくて、
何は、しないっていう、
その自分の中でのルール決め
みたいなのが明確化できてないと。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり人に依存して、
安易に答えを求めるな、
というようなの、
おっしゃってたと思うんですけど。
○相沢
はい。
○山田
ときおり、相沢さんから
厳しいコメントもらうときって、
だいたい、それが
できていないというか。
○相沢
あ、そうですね、
○山田
うん。
○相沢
もう、おっしゃるとおりですね。
僕は、そういうときに一番、
厳しいこと言うと思います。
○山田
はい。
○相沢
誰に対しても、
そうなんですけども。
○山田
はい。なので、そこが結局、
なんて言うんでしょうね、
さっき言ったようなふうに
決められたっていうのは
大きかったですけど。
○相沢
はい。
○山田
でもこれって、実は僕、
仕事とかでも自分の後輩とかに、
そういう話をするときが
あるんですけど、
めちゃめちゃ、相沢さんの言葉、
使ってるんですね。笑
○相沢
そうなんですか。笑
○山田
通ずるものがある。
やっぱり、自分がどうなりたいのか。
何はしたくないのか。
それに基づいて、
なんて言うんでしょうね、
今、やってることというのは、
無駄にならないことなのかとか。
○相沢
はい。
○山田
自分の中での行動を
しっかりと、基準が持てるので。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、言ったことに
対する責任を持てるというか。
○相沢
はい。
○山田
納得がいくというか。
○相沢
はい。
○山田
すごくありましたね。
なんか、自分が
いいやつぶりたいとか。
○相沢
はい。
○山田
既婚のくせに、なんかこう、
いいやつぶろうとしたりとか。
○相沢
はい。
○山田
そういうのって
あったりするんですけど。
○相沢
はい。
○山田
結局、自分、どうしたいの
っていうふうに
振り返ったときに。
○相沢
はい。
○山田
そこがちゃんとビシッと決まるので。
○相沢
はい。
○山田
それは、恋愛以外でも、
同じだなと、
ほんとに思いましたね。
○相沢
はい。
○山田
だから、実生活にも、
自分の人生とかにも、
プラスになるような内容。
○相沢
あー、そこはね。
○山田
ほんとに多い。
○相沢
恋愛って言うけども、
それ、人生の一部だしね、
コミュニケーションなんで、
つながってますよね、
どっかね。
○山田
うーん。そうですね。
しかも仕事とも違うのは、
こう、感情が一番入って
いっちゃう部分だと思うんで。
○相沢
あ、そうですね、はい。
○山田
なので、そういう意味では、
本質だなっていう感じはあって、
自分の弱さも本質であり、
言われてることの、
本質も、まさに自分の人生に、
影響があるものだな
っていうのは、すごい
思いましたね。
○相沢
あー。
○山田
はい。
○相沢
ありがとうございます。
この音声は、ヒーローインタビュー
ということで、塾生さんと、
あと、これから塾に
入ろうかどうか
悩んでいる人にも。
○山田
はい。
○相沢
聴いていただく
ことになるんですけども。
○山田
はい。
○相沢
何か、これから塾に
入ろうかどうか
悩んでいる人に向けて
アドバイスってあります?
○山田
まあ、一つは、
お金ですよね。
決して安くない。
○相沢
はい。
○山田
あと、内容もね、
大丈夫なんだろうかとか、
怪しくないだろうかみたいな。
○相沢
はい。
○山田
絶対、思っても、
しょうがない部分だと
思うんですけど。
○相沢
そうですね、まあ、
怪しいですよね(笑)
○山田
うん、まあね(笑)、
だって。でも。
○相沢
はい。
○山田
僕は、その、恋愛商材の。
あ、ブログから入ったんですね、
相沢さん。
ブログから入って、僕は。
○相沢
あーそうなんですか。ええ。
○山田
自分のことだって、
ものすごい思って。
○相沢
はい。
○山田
で、ほんと、商材を
買うのも初めてで。
○相沢
はい。
○山田
で、商材は、もちろん
読んだんですけど、
その後の、
この無料メール相談が、
ものすごくやっぱりこう的確というか。
○相沢
はい。
○山田
ロジカルですよね。
○相沢
はい。
○山田
あ、なるほどなと思って。
で、それがやっぱり、
塾へのハードルを
下げたっていうのもありますし。
○相沢
はい。
○山田
実際入ってみて、
講義の内容も、
もちろんなんですけれども。
○相沢
はい。
○山田
やっぱり、恋愛以外の
自分の考え方とか。
○相沢
はい。
○山田
いうのも含めて。
あと、やっぱり、メールの返事、
首を長くして
待ってたって言いましたけど。
○相沢
はい。
○山田
言っても、やっぱり
すごい丁寧に
返してもらってるっていうのは、
すごい、
事実だと思うんですよ。
○相沢
はい。
○山田
だいたい、もうね、
感情でブレブレに
なったやつの、
なんか、うっとうしいコメントを
相沢さんが
一個一個ちゃんとね、
僕だったら知らねえよって
思ってるやつですけど、
返してもらうっていうのは、
僕はほんとに、
払っている以上の
価値を頂いているので、すでに。
○相沢
ありがとうございます。
○山田
これはやっぱり、
勇気を持って
一歩踏み出すっていうことは、
すごく、大事だし。
○相沢
はい。
○山田
もしそれがね、
少し、ちょっと額、
大きいからっていうのであれば。
○相沢
はい。
○山田
恋愛商材とか
無料メール相談でやってみて、
納得感が多分すごくて。
○相沢
はい。
○山田
そういうのがあれば、
よりハードルは
下がるんじゃないかなと思います。
○相沢
あ、そうですね、
それはね、実は、
僕は、
結構そのつもりなんですよ。
○山田
はい。
○相沢
やっぱ、いきなり塾って
多分、ちょっと
無理だと思うんですよ。
○山田
うーん。
○相沢
で、今、怪しいかも
しれないって
おっしゃったじゃないですか。
○山田
はい。
○相沢
それね、怪しいの僕ね、
自分で分かってるんですよ。
○山田
うん。
○相沢
これたまにね、
「最初、怪しい人だと
思ってました、すいません」
って言われるんですけど。
○山田
はい。
○相沢
いや、怪しいに
決まってますよね。
だって、あれですよ、
「うっかりハメちゃう、
性欲トラップ」とか(笑)
○山田
(笑)
○相沢
あの商品と、
あのセールス
じゃないですか。
怪しくないわけがないんですよ。
○山田
(笑)
○相沢
それ僕ね、分かって
やってるんで。
○山田
うーん。
○相沢
だから全然ね、
怪しんでもらって構わないし。
○山田
はい
○相沢
それ逆の立場だったら、
絶対、僕、怪しいと
思いますもん。
○山田
はい。
○相沢
そこは、最初、好奇心で、
買ってくれれば
いいかなとか。
で、一回、内容、
読んでもらえれば、
いいかなってのがあるんで。
○山田
はい
○相沢
なので、怪しいと
思ってもらうことが、
多分、標準だし、
当たり前だし。
○山田
はい。
○相沢
逆に、これ怪しいと
思わない人の方が、
僕はちょっと怖いというか。
○山田
(笑)
○相沢
センスが普通じゃないので。
○山田
ま、いろんなとこで、
お金、取られちゃいそうですね。
○相沢
はい、そうなんですよ。
これ、僕、わざと怪しくしてるんで。
○山田
うーん。
○相沢
味性を引き立てるためにね。
○山田
なるほど。
○相沢
入り口の部分で、
山田さんが、
おっしゃってくれたように、
何か商品をね。
○山田
うんうん。
○相沢
商材を一つ買って
読んでもらうとか。
○山田
うーん。
○相沢
僕とメールを
やりとりしてもらう
とかっていう、
その段階で、そこで
判断してほしいなって
いうのがあるんですね。
○山田
でもやっぱり、
僕はもう、
メール相談のころから、
なんかそういう、
わだかまりみたいのは、
もう、なくって。
○相沢
怪しさですね。
○山田
うん。
○相沢
はい。
○山田
ていうのは、なかったですし。
○相沢
はい。
○山田
ほんとにびっくり
したんですけど。
まあ、その、
論理的であるということと。
○相沢
はい。
○山田
あとは、ほんとに
女の子のつぼを
すごく考えているというか。
さっき言ったような。
○相沢
あ、そうですね、はい。
○山田
自分さえよければ
いいっていうところに
根ざして無いので。
うっかりはめちゃう
とかって言うと、やっぱりね。
○相沢
はい。
○山田
もう、とにかく、
やれればいいから、
そのためのなんか、
メソッド教えますみたいな、
そういうやつかと思いきや、
すごく女の子を尊重して。
○相沢
はい。
○山田
その子が、気持ちよく
受け入れてくれるためには
みたいなところを。
○相沢
はい。
○山田
教えているので、
そこら辺もやっぱり、
まあ、相沢さん、
持ち上げてばっかりに
なっちゃいますけど、
なんかこう、人格が
透けて見えるというか。
○相沢
あー、うれしいです。
ありがとうございます。
○山田
あの、それは、
ほんとに、すごく思いました。
○相沢
はい。
○山田
はい。
○相沢
そうですね、
ありがとうございました。えーと。
○山田
はい。
○相沢
これを聴いてくださってる方が、
塾生さんと、あと、これから
塾に入ろうかどうか悩んでる人。
○山田
はい。
○相沢
両方、いると思うんですけども。
○山田
はい。
○相沢
塾生さんもね、
塾をここまでやってきて。
○山田
うん。
○相沢
多分、あ、これからだなって
いうのは、分かってくれたと
思うんですよ。
○山田
はい。
○相沢
本当のスタートって
4類型と 11 ファクターを
学び終わって。
○山田
うん。
○相沢
そっからが、
やっぱスタートなので。
○山田
はい。
○相沢
正しい知識とね、
技術を身につけて、
そっから実践の場に
行くっていう、
ここからがスタートですよね。
○山田
はい。
○相沢
その中で、先んじてというかね、
かなり早いタイミングで、
すごい結果を出したっていう、
この山田さんの
音声を聴いていただくことが、
一つのモチベーションに
つながればいいなって思うのと。
○山田
はい。
○相沢
あと。
○山田
はい。
○相沢
塾に入ろうかどうか
悩んでる人にはね、
まあ、塾の雰囲気みたいなのも、
少しでも。
○山田
はい。
○相沢
感じてもらえたら
いいなと思いました。
○山田
はい。
○相沢
ということで、
山田さんの
ヒーローインタビュー、
ここで、締めさせていただきます。
ありがとうございました。
○山田
はい、ありがとうございました。