相沢です。
会話について、
今日はまた
別のアプローチをします。
どうしても女性との会話が苦手、
という人。
そういう人のお話を
聞いているうちに
気が付いたことがあります。
たぶん、
「会話が苦手」
という人は、
その時点で行っている
会話の目的が曖昧なんだと
思います。
あなたは、
女性と話をする時に、
明確な目的を持って
会話を行うことが
できていますか?
もしかすると、
ただ何となく
「会話を盛り上げたいな」
とか
「沈黙がいやだな…」
とか思ってませんか。
今日はそんなお話です。
さて、さっそく
結論なんですが。
女性と話をする時は、
必ず、その時点での
女性との距離を図り、
その距離を縮めるための
会話を行います。
例えばです。
出会ってまだ間もない時。
この時点での目的は
・親しい知り合いになること
ここで親しげにベラベラと
話かけると、引かれる可能性
があります。
そういうのが
オッケーな女性もいますが、
一般的には、笑顔で挨拶
くらいにとどめます。
そして、
接する回数に従って
挨拶プラス
「今日は暑いですねー」
等のひとこと。
その女性の持ち物や、
身の回りの環境を話題にして、
少しずつ
会話の量を増やします。
でも、立ち話ていど。
繰り返しますが、
ここでの目的は、
挨拶をして、
たまに1~2分雑談をする、
親しい知り合いになること
ですから。
ちなみに僕は
「もうかってますか?」
をよく使います。
ぜんぜん
関西人じゃないんですが、
あの言葉、便利です。
親しい知り合いとして
認知され、
気軽に3分も立ち話が
できるようになったら、
次の目的は
・友達になる
その女性との
関係や出会い方にも
よるんですが、
まあ、ここでは
職場とかサークルとか
学校とかを
前提にしときますか。
その場合、
まずは複数で食事に
でも誘ってみます。
「こんどみんなで食事でも…」
親しい知り合いまで来れば、
関係者や友人、
相手の女性にとって
メリットのある人脈などを
考慮すれば、
まず断られる
ことはありません。
そして複数での食事。
目的はあくまでも
・友達になること
なので、ここでいきなり
その女性だけに
アプローチをしては
まずいです。
ひかれる
可能性があります。
この時点では、
なるべく全員に
会話をふり、
全員が楽しめる
ように気を使います。
これは、
その場にいる全員が分かる
共通の話題を探すと楽ですね。
その流れのなかで、
ひとりひとりの
話を聞きながらも、
しっかりとターゲットの
女性の情報を集めます。
ここまで来たら、
次の目的は
2人でお茶なり
食事なりできる関係を目指す
です。
あくまでも、
全員に話をふり、
1人1人の
話を聞きながらも、
しっかりと
彼女の情報を集め続けます。
何が好きか?
趣味は?
休日の過ごし方は?
とにかく出来うる限り、
彼女の情報を
集めまくります。
ここでは、
2人で食事なりお茶なり、
映画なり、買い物なり、
そういった口実に
なるような情報を
引き出すことを
意識してください。
あとはその情報と
照らし合わせながら、
立ち話や、
複数で遊びに行くことを
繰り返すなかで、
2人でのデートに誘います。
2人でデート。
この段階での次の目的は、
・なんでも話せる異性の友達
です。
そのために
どんな会話を行う
のがよいか。
とにかく「深い話」
を心がけます。
家族の話、友人の話、
過去の話、未来の話。
いかに相手の女性から
「深い話」を引き出せるか、
が勝負です。
また、
この段階ではもう1つ。
その女性の過去の
恋愛話も聞いてください。
その女性がどんな男に、
どんな順番で、
どんな言葉で、
どんな口説かれ方をしたか。
ここまで来れば、
次の目的は
・恋愛関係
その女性が
過去にどんな口説かれ方を
したのか。
しっかりと具体的に
聞き出せていれば、
あとはそれをマネするだけ。
恋愛関係まで行けます。
最初に出来上がった
脳のシナプス、
電気信号の通り道は…
とかが原因らしいですが、
まあ、要するに
人間はどうしても、
同じことを繰り返してしまう
生き物なんです。
それが1番、
脳に負担がかからない
ようですね。
次。
恋愛関係まで来たら、
次の目的は
・セックス
このへんで、
軽いエロ話なんかを
しながら
女性にセックスを意識
させます。
また、自分が普通に
そういうことに
興味があることも伝え、
女性に
心の準備もさせます。
と、おおまかですが、
こんな感じ。
漠然と「会話って難しい…」
と思わずに、
1、現時点で
2、2人を次の段階へ上げるために
3、どんな目的を持って
4、どんな会話をすべきか
を意識してください。
相沢蓮也