悪い意味でチャラい

profile img

相沢蓮也

Category:
第1印象

contents section

この記事は約5分で読めます。

 

相沢です。

女性を口説くときに
やってはいけない

「好意の伝え方」

があって、

それは

・5歩進んで、5歩さがる

とか、

・3歩進んで、7歩さがる

とかです。

これは

ナメられるか

『悪い意味で』
チャライ印象となるか、

こそこそ、ビクビクしている

と受け取られます。

例えば、

男「美香って可愛いよね」

女「え、どういう意味?」

男「いやいやいや、ウソだよ笑」

とか。
(なんでウソつくの?)

男「ゆかってさ
 好きな人いるの?」

女「え~、ひみつ」

男「オレかなー?笑

・・・

いやいやいや
まじで冗談だから」

とか
(冗談の意味が分からん)

男「優子の写真ちょうだいよ」

女「えーなんでー?」

男「犬とか猫みたいにさ
 可愛い写真を
 集めてるんだよ、オレ」

女「やだよー」

男「やだよね~笑」

とか、
(意味不明の要求。
 断られた後の同意も気持ち悪い)


「オレ、サヤカに釣られたわ~笑
 なんちゃってね~(笑)」

女「え??」

男「なんでもな~い。
 忘れて~(笑)
 なかったことにして。」

とか

男「千沙のこと、
 ほんのすこ~~~しだけ
 惚れたわ。

 あ、でも誤解しないでね。

 誤解されても困る」

とか
(誤解って・・・はぁ・・・)

男「一緒に映画見に行こうよ~

いや、これ冗談だけどさ~笑」

とか
(思い切ってデートに誘おうとして
映画を提案するも

その時の女性の
一瞬の表情に『過剰反応』したうえ
即座に取り下げるパターン)

・・・

恐ろしいことにすべて実話です。

なんとなく、伝わったでしょうか

・5歩進んで、5歩さがる

とか、

・3歩進んで、7歩さがる

っていうニュアンスが。

で、こういう人が

どこぞの恋愛本や
恋愛マニュアルに影響されて

「僕は以前、
 好意を示しすぎて失敗した」

「好意を見せると
 男の価値が下がる」

とか思いこんでしまい

女性からしてみれば

その男が自分のことを
デートに誘いたいこと、

自分に対して
興味あることは

態度や行動を見れば
ミエミエなのに

「おれ、お前になんか
 全然興味ないし~」

とか言っちゃう感じの

「よく分からないけれども
 きもちわるい男」

になったりします。

当たり前のことですが

そもそもどこかで

『男女のニュアンス』

を含んだ好意を示さないと
口説きようがありません。

だって、
こういうニュアンスを
示さないまま

いきなり女性の体に触ったら

女性からしたら
かなり怖いですよね。

かといって
まだ女性の興味も信頼も
得ていないうちから、

「付き合ってくださいっ!」

みたいな重たい好意を示しても
引かれます。

この辺のバランス感覚が
知りたければ

『90日で告白を成功させる方法』
http://randg-c.com/cz/90kokuhaku

を参考にして欲しいのですが

ともかく

男は、
口に出して言ってしまった以上

中途半端に
取り下げてはいけない。

恋愛に限りませんよね、これ。

「消費税10%反対~っ!」

って言った直後に、

「ま、本当は上げちゃうけどね笑」

とか言ったら

言われた方は
ずっこけちゃいますよね。

こういう種類の、ショボさ。

悪い意味でのチャラさ。

どうあれ、恋愛であれば

3歩踏み込んで
しまったのであれば

少なくとも3か月は

その場所から
さがるべきではない。

たとえ、
踏み込む時期が早くて

踏み込み過ぎて
しまったとしても、

その場で、
その直後にそれを否定すると

もっと取り返しがつかなくなる。

だって、それって

『男らしくない』

から。

この

『男らしくない』

ってけっこうポイントで

面白いことに

・5歩進んで、5歩さがる

とか、

・3歩進んで、7歩さがる

を、女性が
男性に対してやると

たまに
効果を発揮したりもします。

でも、男がこれをやったら
ダメですよ。

『男らしくない』

から。

相沢蓮也

 

Category:
第1印象
error: Content is protected !!