女性を追いかけさせるコツ

profile img

相沢蓮也

contents section

この記事は約5分で読めます。

 

相沢です。

前回、ある相談者さんとの
やり取りの一部を公開して

1、
女性を追いかけさせる方法

2、
繊細な豪快さ

について書きました

すると

女性を追いかけさせる技術

について

好意

ドライ

のドライの部分を
具体的にどうすれば良いですか?

という質問がきましたので

今日は
「女性を追いかけさせる」
という事について

もう少し具体的にお話します。

以下、相沢の回答です。

——-(ここから)———

これは、
セリフというよりも

態度とかスタンスの
問題なんですよ。

たとえば、
いま思いだせる範囲だと

昨晩、ある女性に

「もう○○
(最近公開された映画のタイトル)
見た?」

っていうLINEを
送りました。

この女性は

現在、僕にかなり興味が
ある状態です。

僕も、会っている時間は
好意を伝えています。

そういう前提で。

さて、この一言の意味
分かりますか?

僕に興味ある女性
からすると、

「見たっていうのは
 どういうことだろう?」

「感想を求めて
 いるんだろうか?」

「それとも
 誘いたいんだろうか?」

という迷いを産みます。

どちらともとれますよね。

迷ったあげく

「まだだよ~」

って返信が来たんで

「じゃあいいや」

って一言返しました。

この女性からすると、

「あれ、
 誘ってくれるんじゃないの?

 感想を言いたかっただけ?

 なんで『じゃあいいや』
 のひとことなの?」

と、ますます混乱する。

これが、

「見たよ~。面白かった」

って返信がきても

たぶん僕は

「じゃあいいや」

って返したと思うんですよ。

どっちに転んでも
この女性は混乱し

ますますジレます。

この女性は、
追いかけたいタイプだから

こういう感じで
恋愛に苦しむのが
本当は好きなんです。

それを知ってるから

僕はあえて
こういう対応をしています。

こういう
いいかげんな感じが

追いかけさせるという事です。

ただ、こういうのって

まったく同じセリフ
同じ行動をとっても、

その時点で

女性がこちらに対して
どれだけ食いついているか

で、ぜんぜん結果が
違っちゃうんで、

僕としても

「女性を追いかけさせるには

 こういう行動をして

 こういうセリフを
 言ってください」

って言い辛いんです。

しいて
方向性を述べるなら

女性の食いつきの
度合いに応じて、

対応を
ドライにしてください。

って感じです。

追いかける恋愛が
好きな子ほど、
そういうのを喜びます。

(もちろん
 追いかけるのが嫌いな女性は
 これで冷めます…)

一度、男を受け入れた後

男の対応がドライに
なればなるほど、

受け入れた当時の
男の優しさを

取り戻したくなって

必死にあれこれやってしまう。

どんどん、譲ってしまう。

優しかった当時を
取り戻そうと、

時間でも体でも
なんでも差しだしてしまう。

だから、男に、遊ばれる。

逆に、愛されたい子は
これだと逃げますが。

なんとなく
伝わったでしょうか。

こういう台詞を言ってください

とか、

こういう行動を取ってください

じゃなくて、

女性の食いつきに応じて

つまり、女性が
こちらにどのくらい
食いついているかを

ちゃんと観察できる事が
前提ですが、

そいつをちゃんと見抜き

それに応じた強度で
ドライに対応してみせて、

ちゃんと苦しませてあげる。

一途で報われない

恋愛に必死な
悲劇のヒロインとして
酔わせてあげる。

それが
追いかけさせるという
センスです。

相沢蓮也

 

error: Content is protected !!