相沢です。
デートでどのような
お店を選ぶべきか。
いろいろな考え方が
あるようですが、
僕の場合、
まずはそこそこお洒落な
居酒屋を選びます。
この
「そこそこ」
というのが重要だと
思っていて、
特に1回目のデートでは
「すっごく」
お洒落なお店は避けます。
が、「庶民的」すぎても
NGだと思ってます。
理由は、
「そこそこ」お洒落な
「居酒屋」が
最も幅広いタイプの女性を
カバーできるからです。
どのようなお店を喜ぶかは
女性によって違います。
その女性が
どんなお店が好きなのか、
それが始めから
分かっていればいいのですが、
特に知り合って間もない
1回目のデートでは
なかなか難しい。
そこで、
わりとどんなタイプの女性でも
フォローできるお店を選び、
その女性の好みが分かったら、
次からは、その女性が
本当に好きなお店に行きます。
具体的に言うと。
男性とのデートに対して
「高級でキラキラしたレストラン」
を求める女性もいれば、
「庶民的で
リラックスできる焼き鳥屋」
を喜ぶ女性もいる。
どちらが好みか
判断できないうちは、
その中間として
「そこそこ」お洒落な「居酒屋」
を選ぶのがベター。
ということです。
では、
「そこそこ」お洒落な「居酒屋」
とはどの程度を指すのか。
東京都内であれば、
2人で2時間くらい
普通に飲み食いして
7000円から
9000円くらいで済む。
場所によっては
カップルシートなどを
用意しており、
間接照明とオブジェで
小奇麗に飾ってある、
まあ、そんな感じのお店です。
カップルシートとは、
横並びの個室や
半個室の席のことを指し、
お勧めです。
2人の関係にもよりますが、
1回目のデートであれば半個室、
今日はイケる気がする、
というのであれば個室。
経験上、向かい合うより
横並びで会話した方が、
深い話がしやすいと
感じています。
予約のときにはっきりと
「カップルシートでお願いします」
と言わないと、
しょぼい席に
通されることがあるので、
電話時にちゃんと、店員さんに
要望するのがポイントです。
お店の探し方ですが、
「ぐるなび」のようなサイトは
意外と信用できません。
「ぐるなび」を見て、
「いいじゃん!」
と思って現地に行くと、
ぜんぜん思ってたのと違った
ということが多いです。
登録してあるお店はみんな
「ぐるなび」を意識して
「それっぽい」写真を
掲載しているため、
実際とはけっこう違います。
アプリで出会った男女が
お互いに
「あれ? 写真と違うぞ…」
ってなる、あれと同じです笑
ではどうやって探すのかというと、
現時点で1番お勧めなのが「本」。
もちろん「本」で探したお店でも
ハズレることはありますが、
インターネット検索よりは
高確率でよいお店が発見できます。
インターネットはいつでも
訂正できるぶん、
情報がいいかげんなことが
多いです。
一方で本は、
1度印刷してしまうと簡単には
訂正できないため慎重に作ってあり、
また出版社側のプライド
みたいなのもあります。
そういった理由で、
どうしても「本」の方が
信頼できる可能性が高いです。
Amazonで
「デート」「お店」など
それっぽい単語で色々と
検索してみてください。
この検索が、
あなたの腕の見せどころです。
相沢蓮也