お金=性格が悪い?

profile img

相沢蓮也

Category:
復縁

contents section

この記事は約10分で読めます。

 

相沢です。

「昔付き合っていた女性と
ヨリを戻したい」

という相談を受けました。

今日の話は
いわゆる復縁なんですが

むしろ

「運命の彼女と一緒になりたい」

「本当に好きな人と、
付き合い、結婚したい」

という人にこそ
ちゃんと読んで欲しいです。

本質的に、同じです。

さて、
「昔の彼女を取り戻したい」

という相談は
思いのほか多いのですが

この相談を持って来る男には

きまって
1つの共通点があります。

何だと思いますか?

毎度おなじみですが
考えてください。

本当に、
考えてくださいね笑

ただ読むとすぐ忘れます。

1度立ち止まって

自分の頭で考える
クセをつけること。

メルマガを読みながら

ちゃんと
成長してください。

さて

復縁をしたがる男に
共通する特徴。

それは、

・女性の願望を理解していない

です。

ちょっとここで
そもそも論というか、

根本的な話になるんですが

女性を落としたければ

その女性が
男に求めているものを知り

それを与える

という、

これ以外のやり方は
ありません。

そして、その女性が
男に何を求めているのかは

その女性によって違う

んです。

ま、ただ、女性ならではの
傾向ってヤツはあって、

その傾向に当てはめて
確率論として

「オンナはこうすれば落とせる」

っていうのが

世に出回っている
恋愛マニュアルになります。

が、本質的に

その女性が
男に対して求めているものを
与える、

という部分は絶対です。

分かりやすく
食べ物の好き嫌いで
説明してみましょうか。

ケーキが欲しい

という女性には
ケーキを与える。

リンゴが欲しい

という女性には
リンゴをあげる。

ヨーグルトが食べたい

という女性には
ヨーグルトをプレゼントする。

でも「ケーキが欲しいと」
言っている女性に対して

いくらあなたが、

カレーが好きで
あったとしても、

カレーをあげちゃ
いけないんですよ。

ケーキが欲しいって
言ってるんだから。

ところが

復縁を求める男というのは

ケーキを欲しがっている
女性に対して、

一生懸命
カレーをあげたがります

・『自分が』そうしたいから。

これを踏まえたうえで。

先日、僕に相談してきた
男性なんですが

・相手の女性が
 高価なプレゼントを欲しがる

・デートは高級なお店での
 ディナーを望む。

で、その事について

「性格が悪い」

と表現していたんですが

ここがズレている
ってことです。

この女性は

高価なプレゼントを
渡されたり、

高級なお店で
ディナーしたり、

そういう事を
彼氏に求めている。

それは、ケーキを
欲しがっているのと一緒です。

性格が悪いんじゃなく

そういう口説かれ方を
したいんですよ。

・男には、それを求めている。

という、
ただの事実なんです。

なら、
気持ち良くあたえなきゃ。

ケーキを
求めているんだから

口説きたければ
ケーキをあげなきゃ
ダメって事です。

それが嫌なら
別の女を口説けばよい。

高価なプレゼントや
高級なディナーが

全然好きじゃない女性も
山ほどいます。

するとここで
次の疑問が1つ。

「じゃあ、
 高価なプレゼントや
 高級なディナーを

 求める女性に対して
 それを与えずに
 口説く方法は無いんですか?」

という問題。

ケーキを欲しがる女性に
カレーを与えて

口説く方法は無いんですか?

だって、カレーだって
美味しいじゃないですか。

さて、この問題。

この発想について、

あなたは
違和感を感じることが
できましたか?

ケーキを求めていて

特にカレーを
欲しがっていない人に対して
カレーを好きにさせたい。

ケーキなんか止めて
カレーにしろよ。

だって、
カレーの方が健康にも良いし、
美味いじゃないか。

この発想。

これ、新興宗教の勧誘と
本質的に同じなんです。

「余計なお世話」

です。

この男が女性に対して
求めているものと、

女性がこの男に
求めているものの

ギャップ。

男は、女性に
金を掛けたくない。
(もしくは掛けられない)

女性は、男から
金のかかった
口説かれ方をしたい。

女はケーキが欲しいのに、

男は、カレーを与えたい。

すでに

『恋愛に対する価値観』

という部分で
大きな隔たりがあります。

お金の話になると
大半の男はすぐに、

「性格が悪い」

とか

「大切なのはお金じゃない」

とか言うんですが、

ここで重要なのは

人生観じゃなく
恋愛観の話なんで

その種の女性からすると

「まったくもって
 大きなお世話」

なんです。

人生の話はしていない。

男女の話を
しているんだ、と。

「あなたが、
 恋愛というステージにおいて

 プレゼントや
 高級なディナーを

 軽くみていることは
 分かった。

 でも、その価値観を
 押し付けないで」

価値感を
押し付けられた上

体まで求められたら

その女性としては

たまったモノ
じゃありませんよね…

新興宗教に
勧誘されたうえ

教祖様との肉体関係まで
求められるようなモンです。

さて、ここまできて

やっと僕らは
1つの結論に
たどり着けそうです。

あなたは

女性に対して
カレーをあげたい。

ケーキはあげたくない。
あげられない。

でも、
女性はケーキが欲しい。

この2人が
くっ付いた時

本当に、この2人は
幸せになれるんでしょうか。

お互いがお互いに
求めているものが違う。

普通は苦しみしか産みません。

男はなんとか
女性をカレー好きに
させようと説得し、

女性はそれでも
ケーキを欲しがる。

コントロールしようとする男。

自分の価値観を
コントロールされることを
拒否する女。

喧嘩の日々。

ストレスの時間。

こうなる事が
分かっていても

それでも
昔の彼女を取り戻したい。

これはもう

「その女性を、
 自分の都合の良いように
 コントロールしたい」

という

男のプライドと
エゴであって、

その実、恋愛とは
微妙に違うんです。

いや、まあ、これも
恋愛の1つの形では
あるんですが。

不幸な恋愛の。

「恋」ではあっても
「愛」ではないです。

本当にみんな
ここがズレます。

「恋」ではあっても
「愛」ではないなら、

恋愛ゲームや、
一晩の体だけの関係なら
面白いんだけど、

「運命の彼女」

とか、

「将来的には結婚して幸せに」

とはかけ離れた世界です。

ならば、
遊びの女性であれば

「本当はカレーをあげたい自分」

を殺して、とにかく1度
えっちするまでは頑張って

「ケーキをあげる」

というのは
ゲームとしては面白いけれども

本気で人生のパートナーを
探しているのであれば、

ケーキが好きな女性の
価値観を捻じ曲げようと
するのではなく、

はじめから

可愛くて、
カレーを食べたがる女性を
探したほうが

1万倍、早いです。

なら、復縁なんかせず
どんどん出会いを
作ってくださいよ。

あなたと相性の良い
イイ女なんて、
いくらでもいますよ。

って話なんです。

他人の価値観を
コントロールするのが
いかに難しいか。

それは自分に置き換えてみれば
分かるでしょう。

あなたが、ある日
知人や友人から、
新興宗教に誘われたら

どんな気分になりますか?

と、それが答えです。

あなたはきっと

その女性から色々なモノを
貰ったんでしょう。

その女性の美しい容姿

その女性の素晴らしい性格

その女性の健気な優しさ。

じゃあ、あなたは
その女性に対して

いったい何を
あげられましたか?

あなたがあげたモノは

本当にその女性が
求めていたモノですか?

相沢蓮也

 

Category:
復縁
error: Content is protected !!