相沢です。
お金の話。
デートの時、
女性におごりますか?
それとも割り勘ですか?
ときどき、
「2歳年上の女に、
食事とホテル代全部
おごらせたぜっ!」
って自慢する人がいます。
・女性におごらせる=かっこいい
のかな???
なんか、そういうのって
ハンターというより、
寄生虫って感じがしませんか?
ちゅーちゅー吸ってる感じが
なんかイヤ…
なぜだろうか…。
僕自身が
中学、高校、大学と全て
体育会系の環境で
育ったせいだろうか。
個人的には、
・女性におごらせる=かっこいい
ではなくて、
・女性におごる=かっこいい
と思ってしまいます。
こういうのってきっと、
育った環境の中で
身につける価値観
なんですよね。
女性を惚れさせて、
お金を貢がせるよりも、
惚れさせた上でさらに
「何でも好きなもの言えよ」
みたいなのに憧れます。
僕にベタぼれな
女の子に対して、
「え~、そんな、わるいよ」
「わるくない。オレが君に、
どうしてもこれを
プレゼントしたいんだから」
「…うん。ありがとう。
本当にうれしい。大切にするね」
っていう流れに、燃えます。
なんでこんな話を
するかというと、
あんまり
共感してもらったことが
無いからです。
う~ん。
世の中の男性には、
・女性におごる=かっこいい
と思ってしまう
感性の持ち主は
少ないのだろうか。
ちょっと悩みます。
あるいは、恋愛教材を
購入する男には、
圧倒的に女を翻弄して、
女性が、身も心も
ズタボロになるまで搾取して、
使い捨てティッシュのように、
「チーん」「ぽいっ」
みたいなのに憧れている人が
多いのでしょうか。
だとしたら、やだな。
僕は、相談者さんに
共感できないと
気持ちが乗らないので、
こういう価値感の人から
メールをもらうと、
ちょっとへこみます。
ちなみに、
女性から嫌われるのが
怖いからおごる、
とか、
お金でそのオンナを
何とかしよう
とか、
そういうのとは、
違いますよ。
下心に満ちた、
プレゼントやおごりは
本当にかっこ悪い。
あと、誤解の無いよう
付け加えると、
僕は、ホストは
肯定しています。
だって、それは
ビジネスだから。
でもヒモは、なんか違う。
ビジネスとプライベートの
一線を感じないから。
まあ、恋愛観や
お金の価値感は
ひとそれぞれですので、
あまり、
「こうするべきだっ」
みたいな事は
言いたくないのですが、
あんまりにも、
僕と価値感が
ズレている人と
付き合うのは
お互いにしんどく
なりますので、
今日はちょっと、
僕の考え方を
書いてみました。
相沢蓮也